2018年10月に秋篠宮同妃両殿下が錦帯橋を御視察になられたというニュースがあった、
山口県岩国市にある錦帯橋。
日本を代表する木造の橋で、
四季それぞれ違った趣の美しい景色を楽しませてくれます。
現在、世界遺産登録を目指し、専門家を交えて協議されており、
その美しいアーチ橋は山口県の人気観光地です。
今回はそんな錦帯橋の歴史と見所、アクセスについてわかりやすくご紹介します。
錦帯橋の歴史をわかりやすく解説
関ヶ原の戦いの後、岩国を治めることになった吉川広家は、
岩国に幅200mの錦川を外堀とした、防御力の高い城下町を作りました。
そのため、城下町の内外をつなぐ橋は必須でしたが、
当時の橋はもろく、たびたび流されていました。
藩主が代替わりしても、流されない橋の研究は続き、
広い川幅の途中にいくつも小島をつくり橋脚とし、
その間に小さなアーチ橋をいくつも架けることにしました。
一度はその橋も流されてしまいましたが改良し、
1674年に再建されたアーチ橋は、その後276年人々を渡し続けました。
しかし昭和25年、キジア台風で流出。
その後、橋脚の基礎をコンクリートにするなど改良を加えて原型をとどめて再建、
架け替え・張り替えをくり返しながら、今に至ります。
錦帯橋の構造は?
錦帯橋は、第1橋から第5橋からなる全長193.33mの橋です。
両端の第1橋と第5橋は反りのある桁橋構造で、
真ん中の3つの第2,3,4橋はせりもち式と呼ばれるアーチ橋になっています。
使われている木材は6種類で、使われる場所によって使い分けされています。
その6種類とは、マツ、ヒノキ、ケヤキ、ヒバ、クリ、カシです。
残っている構造図で最古のものは、創建から26年後の1699年のもので、
創建時からの修復記録はほぼ完全に残されており、
改良はされてきているものの、形状と意匠はそのまま変わっていません。
歴代の大工棟梁の名前も残されていて、
定期的な架け替えを繰り返す間にも、その技術が口伝で継承されてきました。
構造や修復の歴史もたどれる橋なのですね。
錦帯橋の見所をわかりやすく解説
錦帯橋は四季折々の美しさが見所
春
錦帯橋は、日本さくら名所100選に選ばれている、桜の名所です。
約3000本のソメイヨシノが咲き、夜桜も楽しめます。
毎年4月29日には「錦帯橋まつり」が開催されています。
夏
夏は毎年8月の第1土曜日に錦帯橋周辺で「錦川水の祭典」が開催されます。
約6000発の打ち上げ花火が上がり、錦帯橋と重なる花火は美しく迫力満点です。
また、鵜飼いも夏の風物詩です。
秋
秋は、美しく色づいた紅葉と錦帯橋を1枚の写真におさめてみてはいかがでしょう?
11月末から12月頭にかけてがもみじの紅葉の時期です。
冬
雪化粧をほどこされた錦帯橋はとても素敵です。
積雪の中の旅はなかなか大変ですが、雪の錦帯橋は見応えがありますよ。
チャンスがあったらぜひ行ってみてくださいね。
錦帯橋は、その構造も見所
錦帯橋の写真というと、やはりアーチが連なる写真が多いのですが、
それと並んで撮られるのが、橋の裏側です。
木造の橋の、見事な木組みが見られます。
アーチの弧を楽しむ
見ても楽しめますが、実際に渡ってみましょう。
斜面は階段状になってはいますが、
「雨・雪の日はすべりやすいのでご注意ください」という案内もあり、
ちょっと急ですから、小さいお子さんを連れている場合は気を付けて渡ってくださいね。
錦帯橋の営業時間と料金は?
営業時間
基本的には8:00から17:00です。
夏は19:00まで、観光シーズンは18:00までです。
入橋そのものは24時間OKですが、
22:00から消灯してしまうのでお気をつけて。
料金
往復のみで、中学生以上300円・小学生150円です。
錦帯橋と、ロープウェイ往復・岩国城のセットチケットは、
中学生以上が940円で170円お得、小学生が450円で70円お得になっています。
ちなみに、夜渡る時は料金所に担当者がおらず、夜間料金箱が置かれているのだそうです。
錦帯橋へのアクセスは?
飛行機をご利用の場合
羽田空港から岩国錦帯橋空港まで95分
新幹線をご利用の場合
東京から新岩国まで4時間
新大阪から新岩国まで2時間
広島から新岩国まで16分
博多から新岩国まで90分
バスをご利用の場合
新幹線・新岩国駅から12分
(1時間に1~2本)
JR岩国駅から15分~25分
(10~15分ごとに運行・経由するルートにより所要時間がかわる)
錦帯橋バスセンターから徒歩1分です。
お車をご利用の場合
山陽自動車道・岩国インターより6分
カーナビ登録は
「岩国市観光協会(TEL/0827-41-2037)」を入力
河川敷駐車場から徒歩1分です。
河川敷駐車場は、観光客の多い日は有料で300円です。
花火大会の日は1000円に変更になります。
錦帯橋とは? おわりに
ここまで、山口県岩国市の観光名所・錦帯橋の歴史と見所、アクセスについてご紹介しました。
錦帯橋は日本三名橋のひとつと言われています。
また、「美しい日本の歴史的風土100選」にも選定されています。
長い間改良され続け、定期的に架け替えをして大事に守られてきた橋でもあります。
なかなかほかには見られない形状の美しい橋ですから、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。