あなたは東京で、一年の最後に西新井大師で行われるご縁日
「納めの大師(おさめのだいし)」を知っていますか?
西新井大師には、最近とても賑やかになっている西新井駅から大師線という
都内で唯一の駅が一つしかない非常に趣のある路線で行くことができます。
今回は、西新井大師「納めの大師」とは何か?
今年2019の日程やアクセスを紹介していきます。
西新井大師 納めの大師とは?
一年の最後の縁日ということで、
- 「納めの大師(おさめのだいし)」
- 「終い大師(しまいだいし)」
と呼ばれ、商売繁盛を祈願するご縁日です。
西新井大師 納めの大師では、東京でその年最後の熊手市が開催されます。
西新井大師 納めの大師の熊手市とは?
熊手市(酉の市)は、もともと収穫祭のことです。
ここで売られる熊手の語源は、落ち葉を「かき集める」道具の熊手から来ており、
商売人の
- 「運をかき込む」
- 「金銀をかき集める」
道具として縁起物になりました。
関東厄除け三大師として有名な西新井大師では、露店に熊手が並びます。
納めの大師に並ぶ熊手は、招き猫やオカメなどで色鮮やかに彩られています。
この日に売られている熊手は、数百円ほどのかわいらしいものから、
数十万円もする豪華なものまで様々。
数十万円もする熊手なんてなかなか買えるものではありませんが、
どんなものなのかすごく気になりますよね。
次の迎える年が素晴らしい一年となることを祈って、
西新井大師に熊手を買いに出掛けてみてはいかがでしょうか。
去年熊手を買ったという方は、去年よりも大きいものを買うのがおすすめです。
熊手を年々大きくしていくことで、さらに御利益が増すそうですよ。
西新井大師 納めの大師 2019年の日程は?
今年2019年の西新井大師 納めの大師の公式な日程の発表は現在のところありません。
(2019年7月23日現在)
例年12月21日に開催されているため、特別なことがない限り
2019年12月21日度9時00分〜21時00分
に開催されるでしょう。
なぜ、12月21日に行われるの?
縁日は、御本尊としている高僧や神仏の降誕日や命日に由来した日に開かれます。
神仏との繋がりを持つために開かれる縁日にお参りをすると、
普段よりもたくさんの徳を得られるとされているため、
昔から縁日にはたくさんの人々が訪れます。
12月21日に開かれる納めの大師とは、弘法大師の命日に由来して開かれる縁日です。
弘法大師を御本尊としているお寺では、
弘法大師の命日である3月21日に由来して毎月21日に縁日が開かれます。
その中でも、1年の最後に開かれる縁日が、納めの大師と呼ばれているのです。
ちなみに熊手市も同日9時~21時頃まで行われます。
西新井大師 納めの大師へのアクセスは?
- 開催場所:西新井大師
- 東京都足立区西新井1丁目15-1
- 電話 03-3890-2345
アクセス
【電車】
- 東武大師線大師前駅下車 徒歩5分
- 日暮里舎人ライナー 西新井大師西駅下車 徒歩20分
【バス】
- 池袋駅東口発 都営バス 西新井駅行き 西新井大師下車
(所要時間 通常40分) - 王子駅発 都営バス 西新井駅行き 西新井大師下車
(所要時間 通常20分) - 赤羽駅東口発 国際興業バス 環七経由西新井駅行き 西新井大師下車
(所要時間 通常30分)
※荒川大橋経由西新井駅行きは所要時間に50分!環七経由に乗ったほうが、早く着きます。
納めの大師が行われる 西新井大師とは?
東京都足立区にある西新井大師は、弘法大師ゆかりの真言宗の寺院で、
川崎大師、観福寺大師堂とともに関東厄除け三大師と呼ばれています。
- 宗派:真言宗 豊山派
- ご利益:開運、厄除け、学業成就、商売繁盛、交通安全、家内安全
また、西新井大師は「関東の高野山」と呼ばれます。
西新井大師をお参りすれば、高野山に行かなくても高野山をお参りできたことになるのです!
古く江戸時代から女性の厄払いが特に有名で、女性の願い事や幸せが成就する
なんて言われています。
西新井大師には御朱印はある?
西新井大師で、御朱印いただけます。
御朱印は、本堂の奥の建物、御朱印納経所で頂くことが出来ます。
御朱印を頂ける時間は、午前9時から午後4時30分。
各種受付やお守り授与時間と同じです。
御朱印料は300円。
御朱印の種類は、「厄除け 弘法大師」。
また、不動堂にお不動様をお祀りされ、
関東三十六不動霊場26番札所になっていることから、
「大願成就 不動明王」と2種類あります。
御朱印帳は西新井大師オリジナルのものが販売されていて、
デザインは金地の牡丹唐草文様になります。
御朱印帳の料金は、1,000円。
購入時に、オレンジの紙が巻かれます。
西新井大師は女性の初詣にオススメ
西新井大師の初詣のご利益は
- お祓い
- 災厄除け
- 女性の幸せ成就
です。
女性に縁があるので、西新井大師の初詣は、参拝客が多い時では入場制限がかかり、
かなりの待ち時間になる時があります!
敷地を1周するほどの列ができ、参拝せずに帰ってきたという人も珍しくないほどの混雑さ。
混雑ピーク日程
- 12月31日(大晦日)23時頃より1月1日(元旦)2時前後
- 1月1日(元旦)10時から16時前後
- 1月2・3日10時から16時前後
混雑を回避できる日程
- 1月1日(元旦)3時から9時前後
- 1月1日(元旦) 17時から22時前後
- 1月2・3日 6時から9時前後
- 1月2・3日 17時から22時前後
狙い目は早朝と夕方です!
西新井大師 納めの大師2019の日程やアクセス まとめ
日本人が一年の最後に訪れたくなる西新井大師 納めの大師。
年末の何かと忙しい時期ではありますが、
あなたも新しく迎える2020年に期待を込めて、
西新井大師へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
その際は、たくさんの運を大きな熊手でかき集めてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。