注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します
CATEGORY

豆知識・お役立ち

  • 2019年11月24日

北方領土の日とは?なぜ2月7日なの?ポスターコンテストとは?

あなたは北方領土ときいて何を思い浮かべますか? ここ最近では2019年の〇山議員の失言ですよね。 良くも悪くもこの問題行動で再び注目を集めた北方領土問題。 日本とロシアの交渉は難航し、日本に返還される日は来るのでしょうか。 そんな北方領土に「北方領土 […]

  • 2019年11月17日

針供養とは?いつ?針供養の後の豆腐やこんにゃくは食べていいの?

あなたのお家のたんすやクローゼットに 錆びた針や折れた針が眠っていたりしませんか? 最近では、裁縫を家ですることが少なくなったので、 なかなかないかもしれませんね。 錆びた針や折れた針は、 人形などと同じように供養する行事「針供養」があるって知ってい […]

  • 2019年11月12日

福の日とは?いつ?由来や意味をわかりやすくご紹介します!

  「福」と聞けば、パッと思いつくのはお祝い事や、お正月ですよね。   ちょっと前に高視聴率だった朝ドラ、チキンラーメン創業者「安藤百福さん」をモデルにして   「まんぷく」などなど、なんとなく明るい幸せなイメージが浮か […]

  • 2019年11月7日

カレーの日とは?いつ?由来や意味をわかりやすくご紹介します

カレーライスは、もはや日本人の定番食ですね。   あなたは、カレーはお好きですか?   御パンダ 「カレーは飲み物」というヒトもいるけど、僕はしっかりかみしめる派だよ。 合理天狗 とりあえず、どこで食べてもハズレは無いイメージだな […]

error: Content is protected !!