最近よく耳にする
サブスクリプション
サブスクなどと略されているものも耳にしたり目にしたりしますよね。
なんとなくわかるけど、いざ説明しろと言われると…
今回はそんな方に読んでいただきたいサブスクリプションについて正しく理解していきましょう。
サブスクリプションとは?
ここ数年、「動画見放題」「音楽聞き放題」など、
定額制サービスのCMを見ることが多くなってきました。
まさにこれが「サブスクリプション」です。
サブスクリプション(方式)はビジネスモデルの一つで、
商品ごとに購入金額を支払い、買い切りするのではなく、
一定期間の利用権として料金を支払う方式で提供されるサービスです。
そもそもの語源は英語のsubscriptionの意味である「予約購読」「年間購読」で、
ここから転じて「有効期間のある使用許可」となったといわれています。
先に挙げた「動画見放題」や「音楽聞き放題」は
月額〇〇〇円で△△△し放題というサービスです。
AmazonプライムやNetflix、楽天ミュージック、LINEミュージックなどのサービスがこれにあたりますね。
他にも車のサブスクやおもちゃや絵本のサブスクなど探せばいろいろなサブスクが企業から提供されています。
ここまでお読みいただき、
「あれ?それってレンタルじゃ…」
と思われたあなた。そう、サブスクとレンタルは似ています。
しかし、似て非なるものです。
ではどこがどう違うのかわかりやすく見ていきましょう。
サブスクリプションとは?レンタルとの違い
レンタルときいて思い浮かぶのはCDやDVD、書籍や車などですよね。
レンタルは「特定の商品(サービス)」について対価を支払いますが、
サブスクリプションは「一定期間貸し出す」ことに対価を支払います。
これは語源でもある、英語のsubscriptionの意味である「予約購読」「年間購読」を継承している点ですが、
短期間ではなく、ある程度長い、一定の期間であることがサブスクリプションの特徴です。
すなわち、サブスクリプションは
「この期間内だったらどれを使ってもいいよ」
というサービスが圧倒的に多いのです。
こちらはもちろん、サービスを提供する企業の取り決めによって変わってくるかと思いますが、
一つの商品に対する対価ではなく、そのサービスへの対価であることが多いのです。
わかりやすいのは音楽やDVDですね。
レンタルCD/DVDは貸出一枚〇円(●泊)と決まっており、
長くて〇週間との表記が多いのですが、
音楽のサブスクリプションは●ヶ月〇円(どれでも聞き放題)というサービスです。
また、レンタルでは一度この商品を借りる!と決めたら商品の交換はできません。
ところが、サブスクリプションではどの音楽でも企業が取り決めた範囲の中で何度でも選択することができるのです。
車のサブスクリプションの提供もまだ多くはありませんが、
されている企業で内容を調べると車両代金のみでなく、
自賠責保険・自動車税・重量税・登録手続き費用などが含まれたうえで月額定額制です。
さらに契約期間途中で新車種への乗換もできるので、
ご自身のライフスタイルの移り変わりで乗車する車を変更できるのであればお得ですね。
ここまでサブスクリプションについてお話してきましたが、
購入ではなく、敢えてサブスクリプションを選ぶメリットはあるのでしょうか。
サブスクリプションとは?サブスクリプションのメリットは?
CD/DVDや、車など、わかりやすい例を挙げてきましたが、
購入すればいつでも自分の手元にある一種の「資産」となるのに、
サブスクリプションを選ぶメリットはあるのでしょうか。
大きなメリットとして、まず思い浮かぶのが、初期費用を抑えられることです。
サブスクリプションは提供する企業にサービスの対価として定額を支払うので、
購入するよりもぐっと初期費用を抑えることができます。
また、維持費がかからないというのもメリットとして挙げられるでしょう。
先に挙げた自動車で考えてみると、自動車を購入した後、維持費として毎年の各種税金、
数年おきの車検等維持費が大変かかります。
これがサブスクリプションでの利用であれば、「一定の月額でこれだけ込みですよ」と前もって提示がありますので、
そういった後々にかかるお金などはないというのがメリットで、飲み屋で言う「2時間は飲み放題」にも近いですよね。
また、CD/DVDの購入ではなく、サブスクリプションを利用すればネット上で好きな時に好きなものを選んで聴いたり、観たりできますので、
収納場所がいらなくて、なおかつ移動時など、現物や機器を持ち歩かなくとも楽しむことができます。
ただし、同じ曲をずっと何度も聴く、同じ動画を何度も観る、同じ車にずっと乗り続ける、
全く使わない期間が長くある…など、長く利用しているとコストが高くなる可能性はあります。
それでも新しいものをどんどん生活に取り込んでみたい、いろいろ試してみてから資産にしたい、
などという方には大変おススメのビジネスモデルといえるでしょう。
サブスクリプションとは?レンタルとの違いやメリットをわかりやすく おわりに
いかがでしたでしょうか。
サブスクリプションとは
- 一定期間の利用に対して定額を支払う
- 期間内であれば決められた範囲内で使い放題
- 初期費用や維持費を安く抑えることのできる
といった特徴のあるサービスです。
様々な企業がいろいろな品物をサブスクリプションで提供されていますので、
ぜひあなた自身に合ったサブスクを見つけて利用してみてくださいね。
もちろん、ご利用の際には提供されるサービスをよく確認してから利用しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。