注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します

デフォルトとは?歴史や日本の国債がデフォルトしたらどうなるの?

あなたは、デフォルトという言葉を聞いたことがありますか?

 

デフォルトは異なる場面で解釈が変わってきます。

 

特に、日本の国債のデフォルトはあなたの生活にも大きな影響があります。

 

今回は、デフォルトの意味と使い方の違いを探り、歴史や日本の国債がデフォルトしたらどうなるか?を考察していきます。

 

ぜひ、最後までお付き合いくださいね。

 



 

デフォルトとは?

デフォルトとは本来「基準」を表し、主に次の4つの大きな意味に分けて使われます。

 

  • 金融における債務不履行
  • IT分野における機器やシステムなどの初期設定
  • ビジネスに用いる標準や既定や日常会話のいつも通りや普通
  • スポーツにおける欠場

 

分野別に意味に違いがあるので、一つずつ意味をひもときます。

 

金融におけるデフォルトとは?

デフォルトを金融分野で使用すると、債務不履行を示します。

 

債務不履行とは、約束した義務を果たさない、或いは支払いを怠けることを意味します。

 

つまり、借りていたお金を返済する約束を破ることです。

 

特に国レベルでデフォルトした場合、その国の信用はガタ落ちになります。

 

信用できない国と判断されますので、他国や国際機関から追加の借金が出来ず、自国のお金の価値が下がる結果になります。

 

その一方で、物の値段が上がるインフレが起きます。

 

ITのデフォルトとは何?

パソコンやスマホは最初、初期設定の段階から起動します。

 

ユーザーが使いこなすうちに、アプリやツールや画面設定等を選択しますね。

 

ITのデフォルトは、初期設定を差しています。

 

ビジネス用語のデフォルトをどう使うか?

 

ビジネスのデフォルトは、標準・普通の意味で使いをします。

 

例えば、挨拶文は、デフォルトのテンプレートから選んで使用して下さいというように、です。

 

日常会話のいつも通りを表わす言葉です。

 

例えば、得意先の(株)〇〇K担当部長のデフォルトは、写真資料を最初に求める、と云う用い方です。

 

スポーツでデフォルトを指す場面は?

 

スポーツでデフォルトする表現は聞く機会が少ないですね。

 

大小のスポーツ大会で出場権利を勝ち取った選手が、出場出来るにも拘わらず棄権することを指します。

 

オリンピックで金メダル有力視された選手が直前に試合や競技を棄権したら、デフォルトしたと表現されるはずです。

 

さて、あなたには、デフォルトの意味や使い方に違いがあると、お分かり頂けたことでしょう。

 

以上を踏まえ、金融分野が示すデフォルトの歴史について辿り、対処法を考察していきます。

 



 

デフォルトの歴史は?

デフォルトの歴史は1671年まで遡ります。

 

まず、イギリス政府が公債のデフォルトを行っています。

 

この時は200万ポンドを超える公債を返済出来なくなり、借金が踏み倒されました。

 

背景として、国王が財政を考えず、税金を取り立て国債を発行したことが原因とされます。

 

国王の横暴に大反対した貴族や議会が、税金を取り立てる権利を議会に移しました。

 

のちにイギリスの名誉革命と呼ばれる改革です。

 

このようにデフォルトは、国の仕組みを否応なしに変える力を持つのです。

 

デフォルトが起こった国は、どうなるの?

例として1987年にブラジルでデフォルトが起こりました。

 

この時、ブラジルの貨幣リラは価値が下がりました。

 

結果、物の値段は急激に上がり、インフレに突入します。

 

政府の政策で、インフレは加速し、1990年代の物価は4桁に至ります。

 

貨幣価値をあげるため、政府は4回のリラの切り下げを実行しました。

 

つまり、100円が10円になるような変更です。

 

こうなると人々は給与を得ると、直ぐ食料や日常品の大量に買い出しに走るようになります。

 

デフォルトによって、警察官に充分な給与が払われず、装備の支給も不十分となってしまいます。

 

つまり、街の治安は悪化を辿り、殺人事件が頻発します。

 

しかも、ブラジルでは現在までデフォルトの影響は続いています。

 

では、同様なデフォルトが日本で起こった場合を想定してみましょう。

 

日本の国債がデフォルトしたらどうなるのか?

まず、日本の国債の価値と国際的信用を大きく失います。

 

昨年2021年の政府予算に占める国債の依存度は約40パーセントでした。

 

単純に40パーセントの借金が出来なくなれば、当然、行政サービスの質や量は低下しますね。

 

例えば、土日のサービスや時間延長などの窓口サービスはなくなる可能性があります。

 

そんな中、あなたの生活は、どうなるのでしょう。

 

40パーセントを占める国債の価値が下がれば、円も連動します。

 

100円で買えたものが、数日のうちに150円、200円になるかもしれません。

 

そして物の値段が上がる状況が続くと考えられます。

 

では、生活を守るため、どのような方法を取れば良いのでしょうか。

 

日本の国債がデフォルトした場合の対処法は?

日本でデフォルトが発生した場合、ウクライナ侵攻で経済的に孤立するロシア市民の行動が参考になるはずです。

 

・預金の引き出し

まず、物の値段が高くなる訳ですから、お金を銀行に預けても、マイナス価値になります。

手元に置き、出来るだけ早く物に変える方法を取ります。

 

・高級輸入品や車や家電製品の購入

高級輸入品や車や家電製品は、故障や買い替え時期を考え、あらかじめ購入し、転売にも使えます。

ロシアではアップルの製品などには長蛇の列ができていましたよね。

 

・輸入食料品の大量購入

デフォルトが起きれば、輸入食料品は高価になるので、買えるうち大量に買う訳ですね。

 

このようにデフォルトが起きてから対処できることは限定されています。

 

これはつまり、事前予防策が有効ということで、円相場のニュースに注目しておくことが必要になります。

 

円相場が下がる状態が長く続くなら、少しずつ準備して置くことで、有事に落ち着いて行動することができるでしょう。

 



 

デフォルトとは?歴史や日本の国債がデフォルトしたらどうなるの? おわりに

様々な意味を持つデフォルト、いかがでしたでしょうか。

 

特に理解しておくべきなのが、生活に直結する日本の国債のデフォルトがもたらす影響です。

 

決して起きてはほしくない事ですが、備えあれば患いなし。

 

できれば一週間に一度くらい円相場のニュースに目を通してみてはいかがでしょうか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!