注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します

便秘が続く原因と治し方は?わざと下痢すると本当によいの?

 

突然ですが、この記事はお食事が済んでから読んでくださいね。

 

・・・いいですか?

 

あなたは、便秘に悩まされた経験はありますか?

 

大抵の方は

 

ある!!

 

今まさに!

 

と答えるかと思います。

 

では、便秘になると、何が困りますか?

 

  • お腹がパンパンで痛いし苦しくなる
  • とにかく気分的に、何だかすっきりしない。
  • スタイルが崩れて、タイトな服が着こなせない。

 

自覚症状が無い便秘であればまだしも、腹痛で脂汗をかくような体験をしてしまうと、

 

「また便秘になったら・・・」と不安になってしまいますね。

 

御パンダ
え、ぼ、僕は時々お腹を壊してしまうから、あまり便秘で悩むことは無いなあ。。

合理天狗
お前の場合は、しょっちゅう食べ過ぎで腹を壊すからだろ?

御パンダ
ははは、ばれた?でも、定期的にお腹を壊していれば、便秘薬も要らないよ?

合理天狗
・・・あのなあ、腹を壊してる時点でダメなの!判る??

御パンダ
えええ、怒られちゃった・・・でも、何で??

 

そう、御パンダくんの様に「わざと下痢すれば便秘は解決!」と思っている方も多いのでは?

 

それ、結構危険なのです。

 

または、その対極にある「自分は下痢気味だから、便秘とは無縁」と考えている方。

 

こちらは常にストレスを抱えている男性の方が多いそう。。

 

突然の下痢に悩まされている方の原因も「便秘」にあることが!

 

合理天狗
こういう症状は「かくれ便秘」とも呼ばれているんだ。

だからまずは、タイプ別に便秘を解消する方法を、しっかり勉強しないとな。

御パンダ
うん、僕も食べ過ぎて便秘になったら怖いから、勉強するよ。



便秘の原因には種類があるの? わざと下痢してはいけない理由は?

 

一般的に、3日以上排便がない、もしくは1週間の排便回数が2回以下の方を便秘といいます。

 

一口に「便秘」といっても、その種類には大きく分けて3種類あるのをご存知ですか?

 

1.直腸に便が停滞している

便が直腸に達しても排便反射が起きないので、

 

上手く便が外に出てくれなくなってしまうタイプ。

 

2.大腸の運動機能が低下している

腸管の緊張がゆるんでしまい、「ぜん動運動」が十分行われないため、

腸内に長く便が留まってしまい、水分が過剰に吸収されて固くなるタイプ。

 

3.大腸の過緊張

ストレス等で副交感神経が過度に興奮してしまい、便がうまく運ばれずに

ウサギのコロコロ便になってしまうタイプ。

 

御パンダ
へぇ、便秘と言っても、結構違うんだね。

合理天狗
さっき言った「かくれ便秘」は「3」のタイプだな。

 

実は便秘が原因でお腹に便が貯まっているのですが、

 

出口では水分を取られてしまった便が蓋をしてしまっています。

 

そこへさらにストレスがかかると、腸がけいれんを起こして出口の便が出るのですが、

 

この時に貯まっていてまだ水分が吸収されきっていない『ゆるい便』も

 

一緒に排出されてしまうのです。

 

この時の便を見て「自分は下痢症だ」と思っている方も多いのだとか。

 

御パンダ
うわっ、それ、僕の食べ過ぎ下痢より怖いよね。

合理天狗
お前の場合は、食べ過ぎを治せば解決するからな。

それから、便秘の症状に合った対処を行わないと、却って便秘が悪化することもあるんだ。

例えば便が上手く運ばれない状態で、食物繊維を過剰に取ってしまうと。。。

御パンダ
もしかして、もっとお腹がパンパンになってしまうとか?

合理天狗
左様。食物繊維を取る前に、水分を過剰に吸われてカチカチ便にならないような薬を飲んで、

お腹をすっきりさせるのが先だ。

 

このように、便秘と下痢は一対となっていて、いずれも腸のコンディションは最悪です。

 

「毒をもって毒を制す」とはならないので、くれぐれも無茶はしないように!

 

御パンダ
じゃあ結局、便秘が続いたらどうしたら良いの?

合理天狗
次からは、対策を考えてみようか。

 

結局、便秘が続いたらどうしたら良いの? どうにかして解決したい!

 

合理天狗
大事なのは、自然なリズムを取り戻すことだな。

御パンダ
「リズム」って、なんのリズム?

 

便秘になっているという事は、腸のコンディションが良くない、ということは想像できますね。

 

では、腸のコンディションを整えるには?

 

  1. 薬を必要以上に避けるのをやめる
  2. 水分を小まめに取るようにする
  3. 生活スタイルを整える

 

特に

 

  • 日が昇ったら起きて、日が沈んだら寝る
  • 朝食を必ず取る
  • 意識的にリラックスする方法を見つける
  • 必要以上に「便秘」を気にしない

 

御パンダ
とにかくまずは、薬を使ってでも便秘をしっかり解消させるのが大事なんだね。

合理天狗
左様。ヨーグルトとか運動とか言うのは、あくまでその後の話。

御パンダ
水分を小まめに取るのは判るけど、「生活スタイル」は中々ねえ。。。

合理天狗
どこかで生活スタイルが歪んでいることは確かだから、便秘になるんだろ?

朝30分だけ早く起きて飯を食って、トイレの時間を設けるだけでも違うぞ。

 

そう、まずは今の便秘をしっかり治した後で、予防対策を行いましょうね。

 

便秘の原因が「出口のカチカチ便」なら、

 

まずは病院や薬の力を借りて、しっかり排出してください。

 

便秘がいったん解消し、生活習慣が整ったところで、

 

初めて取り入れて欲しいのが「食物繊維」です。

 

食物繊維はご存知の通り、水分を吸うと体積が腸内で膨れるので、

 

便を押し出す役割を果たしてくれます。

 

なので、実は下痢タイプの方にもお勧めできるんですよ。

 

もし「食物繊維」の力を借りようかなと思ったら、98%の人が効果を実感している

 

イサゴール」を試してみて下さい。

 

青りんご味で、毎日続けやすいです。

 

定期コースが20%OFFでおすすめで大変お得ですよ。



どっさり出続けるから分かる実感!!

 

便秘が続く原因と治し方は?わざと下痢すると本当によいの? おわりに

 

美味しいものをたらふく食べた後、お腹がパンパンになるのは幸せな気分になります。

 

でも、それが毎日続くようであれば、要注意。

 

と、わかってくると、あんまり幸せな気分になれません。

 

まずは病院でしっかり便秘の原因を突き止めて、しっかり治してくださいね。

 

それから再び便秘にならないように、

 

しっかりと腸内環境を整えて行きましょうね!

 

御パンダ
ようし、僕も早寝早起き、リラックスして美味しいものを食べる!

合理天狗
美味しいものを食べた後の運動も忘れずにな。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!