注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します

あんぱんの日はなぜ4月4日なの?由来とオススメのあんぱんは?

あんぱんの日はなぜ4月4日なの?由来は?

あんぱんの歴史は明治2年(1869年)木村屋の初代木村安兵衛が、

 

日本で初めてのパン屋「文英堂」を開店させたところから始まります。

 

この当時は文明開化が進み、また江戸時代から明治時代へ変わったことで

 

日本人の食生活も大きく変わっていき、パンもその一つでした。

 

木村屋を創業してから5年経った明治7年(1874年)

 

木村安兵衛と次男の英三郎は、日本にパン食を普及させるために試行錯誤していました。

 

そこで二人が思い出したのは酒まんじゅうです。

 

酒まんじゅうを利用して、

 

「日本人に受け入れられやすく、ふんわりしたパンを作れるのでは?」

 

と考えました。

 

そして、酒種発酵種によって作り上げたパン生地で餡と桜の塩漬けをつつみ、

 

日本で初めてのあんぱんが誕生しました。

そしてこの桜あんぱんを、明治天皇が召し上がり、大層お気に召したことから、

 

あんぱんは「あんぱん」として広く世間に広まるようになったのです。

 

明治天皇へ桜あんぱんを献上した日、この日が明治8年(1875年)4月4日でした。

 

このことから4月4日が「あんぱんの日」として記念日に制定されるようになりました。

 

そして日本を象徴する国花「桜」に目を向け、

 

奈良の吉野山の八重桜の花びらの塩漬けをあんぱんに埋め込みました

 

それ以降、お店にも桜あんぱんがお目見えし、広く人々に愛されるようになりました。

 



 

あんこの栄養素

あんぱんのメインである「あんこ」ですが、

 

砂糖の多さが気になる人も多いのではないでしょうか。

 

実はあんこに含まれる小豆は栄養素がすごく多いんです。

 

小豆に含まれる栄養とその効果についてまとめてみました。

 

食物繊維が豊富

 

血糖値の上昇を抑える

 

  • 「水溶性食物繊維」
  • 「不溶性食物繊維」

 

が含まれているので、便秘解消に役立ちます。

 

しかも粒あんに含まれる食物繊維は「ごぼうの3倍」もあります。

 

ビタミンB群で代謝アップ

お肌を整えてくれる

 

  • ビタミンB2
  • ビタミンB6

 

のほか、糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB1も含んでいます。

 

良質なタンパク質が豊富

 

良質なタンパク質の量自体は少ないものの、脂肪分が少ないタンパク質を持っているため、

 

筋肉や血液、臓器などを作る上で大切な要素と言えます。

 

またダイエットにも効果的です。

 

ミネラルでむくみ退治

 

小豆に含まれるミネラルで余分な水分が排出され、むくみ解消の手助けになりそうです。

 

そのほかにミネラルの一つである「鉄分」も豊富にあります。

 

サポニンで中性脂肪をコントロール

 

小豆特有のサポニンは、コレステロールや中性脂肪を抑える働きを持つため、

 

生活習慣病の予防に役立ちます。

 

あんぱんのカロリーは?

 

市販品のあんぱんのカロリーは100gあたり約280gです。

 

重さや作り方による違いもありますので、

 

市販品のあんぱんのカロリーを参考に載せておきます。

 

  • 木村屋 あんぱん 295kcal
  • 木村屋 つぶあんぱん 300kcal
  • ヤマザキパン あんぱん 319kcal
  • ヤマザキパン 薄皮つぶあんぱん5個入 131kcal
  • ヤマザキパン 薄皮白あんぱん5個入 125kcal
  • ヤマザキパン 高級つぶあん栗入り 401kcal
  • セブンイレブン 北海道あずきのつぶあんぱん 294kcal
  • ファミリーマート 北海道産小豆のつぶあんぱん 299kcal
  • ローソン 北海道粒あんぱん 235kcal

 



 

オススメあんぱんのお店

1.木村屋總本店 銀座本店(銀座木村屋)

 

あんぱんの本家本元、木村屋總本店で、東京のパン屋さんでは老舗中の老舗です。

 

あんバター桜あんぱんなど様々な種類があります。

 

  • 住所:東京都中央区銀座4−5−7銀座木村屋1F
  • 営業時間:10:00〜21:00
  • 定休日:年中無休(大晦日、元旦を除く)

 

2.喜福堂

 

巣鴨地蔵通りに商店街にある「喜福堂」は創業100年の歴史あるパン屋さんです。

 

看板メニューは「日本一美味しいあんぱん」というネーミングのあんぱんで

 

巣鴨を訪れる人々に人気の商品です。

 

  • 住所:東京都豊島区巣鴨3−17−16喜福堂ビル1F
  • 営業時間:10:00〜19:00
  • 定休日:月・火(縁日:4日・14日・24日)祝日は営業

 

3.トーホーベーカリー

 

吉祥寺駅よりジブリ美術館を過ぎたところにある「トーホーベーカリー」。

 

惣菜パンから菓子パンまで種類が豊富なパン屋さんです。

 

ここの「三鷹の森あんぱん」は少し小さめで可愛らしい形をしています。

 

あんこはたっぷり入っているのに、甘さが控えめなのが特徴ですよ。

 

  • 住所:東京都三鷹市下連雀1−9−19
  • 営業時間:7:00〜19:00
  • 定休日:日・祝日・第3月曜日

 

4.グリオット

 

駒沢大学駅からすぐの場所にあり、緑に囲まれたオシャレな店内は

 

ホッと一息つくこともできます。

 

ここの「カレセサミアンコ」はサイコロのようなキューブ型で

 

ごまがたっぷりの生地にあんこが入っているので、とても香ばしいあんぱんです。

 

  • 住所:東京都目黒区東が丘2−14−12 B1F〜1F
  • 営業時間:8:00〜19:00
  • 定休日:毎週月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日休み)

 

5.メイカセブン

 

昭和33年創業の「メイカセブン」は下町大島で人気の老舗パン屋さんです。

 

大島駅から歩いて5分のところにあるこのパン屋さんは

 

「うすかわあんぱん」「77%ぶどうぱん」が看板メニューです。

 

うすかわあんぱんは、もはやあんぱんというよりほぼあんこだけのようにも見えます。

 

これだけ詰まっているとかなり食べ応えがありますね。

 

  • 住所:東京都江東区大島7−2−1
  • 営業時間:9:30〜20:30(火〜金)8:30〜20:30(土・日・祝)
  • 定休日:月曜日

 



 

あんぱんの日はなぜ4月4日なの? おわりに

あんぱんの歴史はおよそ240年

 

老舗のパン屋さんからコンビニまで手軽に買え、

 

老若男女から愛されるあんぱんはたくさんの種類があり、とても人気があります。

 

あんのバリエーションやクリームとの組み合わせ次第でも、

 

その美味しさは無限大の可能性を秘めています。

 

お土産にも喜ばれるあんぱん、ぜひ食べてみてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!