注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します

【神社好きライター厳選!】東京の目的別おすすめ神社5選(安産編)

 

めでたく新しい命を授かった妊婦さんの多くが、安産を願って神社にお参りされると思います。

 

妊娠5ヶ月を過ぎた戌の日に神社で安産祈願をしたり、

 

妊娠前の女性が子授けのご利益がある神社へお参りをすることもあります。

 

このように神社は、昔から女性の一大イベントである出産と深い関わりがあります。

 

今回は、東京で安産祈願におすすめの神社5選をご紹介します!

 

安産祈願や子宝祈願を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 



 

東京で安産祈願におすすめの神社①:水天宮

水天宮・安産祈願おすすめポイント「江戸時代から人気のお守り・御子守帯」

 

東京の安産祈願で最もよく社名があがるのが水天宮です。

 

水天宮のご祭神は天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)

 

日本の全ての神様の祖先と言われ、安産・子宝のご神徳があります。

 

水天宮の安産のお守りは、御子守帯(みすずおび)」といい、

 

なんと帯そのものなんです!

 

この御子守帯が安産にご利益があると評判になったのは江戸時代のこと。

 

昔、水天宮の社殿の鈴の緒(鈴を鳴らす時に引っ張る太い紐)はさらし木綿の布でした。

 

その布をお下がりにもらった妊婦が腹帯として使ったところ、

 

お産はこれ以上ないほどの安産で、その口コミが瞬く間に広がり

 

鈴の緒のお下がりを求めて女性が殺到したそうです。

 

現在の御子守帯は、毎月戌の日の早朝に宮司がご祈祷を行っています。

 

水天宮の境内には、撫でると安産・子宝のご利益がある「子宝いぬ

 

仲睦まじい親子河童の「安産子育河童像」など

 

縁起のいい石像があり、それらをモチーフにした可愛いお守りも配布されています。

 

安産祈願で有名なだけあり、戌の日は安産祈願を行う女性で混雑しますが

 

並んででも安産祈願を受ける価値がある、女性のためのパワースポットです!

 

水天宮へのアクセス

水天宮の基本情報

 

  • 住所:〒103−0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2−4−1
  • TEL:03−3666−7195
  • 参拝時間:午前7時〜午後6時(社務所:午前8時〜午後6時)

 

アクセス

 

 

お車の場合

 

※参拝者専用の有料駐車場あり

 

  • 首都高速向島線・深川線「浜町」下車 約3分

 

電車の場合

 

  • 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩1分
  • 東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩6分
  • 都営地下鉄浅草線「人形町駅」より徒歩8分
  • 東京駅よりタクシーで約15分

 

東京で安産祈願におすすめの神社②:子安神社

子安神社・安産祈願おすすめポイント「安産祈願のために創建された八王子最古の神社」

 

東京・八王子の中で最も古い神社である子安神社は、

 

約1260年前に当時の天皇のお后様の安産を願って創建されました。

 

子安神社のご祭神には、燃え盛る産屋で無事に出産をしたという

 

木花之開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)」を祀っており、

 

まさに女性の安産・子宝のための神社です!

 

子安神社で安産祈願を行うと、腹帯底抜け柄杓がいただけます

 

この底抜け柄杓は、その名の通り、底がぽっかり抜けていて

 

柄杓に水が溜まらないことから、安産を意味するとされています。

 

子安神社には、出産後に奉納する「お礼柄杓もありますので

 

無事に安産を迎えることができたら、お礼参りも忘れずに。

 

子安神社で安産祈願を行い、子供のお宮参りや七五三も

 

同じく子安神社で行うというお母さんがとても多いそうですよ!

 

子安神社へのアクセス

 

子安神社の基本情報

 

  • 住所:〒192−0046 東京都八王子市明神町4−10−3
  • TEL:042−642−2551
  • 参拝時間:
    4月〜9月 午前6時〜午後6時
    10月〜3月 午前6時〜午後5時

 

アクセス

 

 

お車の場合 

 

※参拝者専用駐車場あり、ただし七五三期間や祭典の日は利用不可

 

  • 中央自動車道「八王子第1出口」下車 約10分

 

電車の場合

 

  • JR中央線「八王子駅」より徒歩5分
  • 京王線「京王八王子駅」より徒歩1分

 

東京で安産祈願におすすめの神社③:沼袋氷川神社

沼袋氷川神社・安産祈願おすすめポイント「狛犬を撫でると安産になる子育て狛犬」

 

安産祈願が戌の日に行われるのは、犬はお産が軽くたくさんの子供を産むため

 

安産のシンボルになっていることに由来します。

 

沼袋氷川神社には、子供を抱いてあやしている「子育て狛犬があり、

 

この子育て狛犬を3回撫でると安産になり、子育ても順調に進むと言われています。

 

子育て狛犬の石像は、人に撫でられた箇所の表面がすべすべになっていて

 

多くの女性の安産を見守ってきたことがわかります。

 

沼袋氷川神社の境内にある、願いが必ず叶う「三本願い松

 

合わせてお参りすると安産が叶うと人気です!

 

沼袋氷川神社は、厄除けのご利益があることでも有名で、

 

出産後も、家族の幸せを末長く見守ってくださることでしょう。

 

緑豊かで気持ちのいい神社ですので、ぜひ休日にご家族でお参りされてはいかがでしょうか。

 

沼袋氷川神社へのアクセス

 

沼袋氷川神社の基本情報

 

  • 住所:〒165−0025 東京都中野区沼袋1−31−4
  • TEL:03−3386−5566
  • 参拝時間:午前6時〜午後7時(社務所:午前9時〜午後5時)

 

アクセス

 

 

電車の場合

 

  • 西武新宿線「沼袋駅」より徒歩2分
  • JR中央・総武線・東京メトロ東西線「中野駅」より徒歩15分

 

バスの場合

 

  • 中野駅または練馬駅より京王バス「新井小学校前」下車 徒歩4分

 



 

東京で安産祈願におすすめの神社④:亀戸天神

亀戸天神・安産祈願おすすめポイント「14人も子供を産んだ菅原道真の妻を祀る花園社」

 

学問の神様として有名な天神様・菅原道真ですが、その妻・宣来子(のぶきこ)との間に

 

14人もの子宝に恵まれたことをご存知でしょうか。

 

亀戸天神の境内にある花園社には、宣来子と14人の子供たちが祀られています。

 

花園社には安産子宝子育てのご利益があると言われており、

 

戌の日になると、たくさんの女性が亀戸天神へ安産祈願に訪れ、

 

花園社をお参りされるそうです。

 

亀戸天神で安産祈願をすると、出産予定日まで毎日欠かさずにご祈祷してくれます。

 

妊婦さんにとって、出産までの不安と緊張の日々も、

 

亀戸天神で毎日ご祈祷をしてくれていると思うと安心できそうですね。

 

亀戸天神の花園社へお参りをすれば、菅原道真と妻・宣来子にあやかって

 

安産・子宝に恵まれること間違いなしです!

 

亀戸天神へのアクセス

 

亀戸天神の基本情報

 

  • 住所:〒136−0071 東京都江東区亀戸3−6−1
  • TEL:03−3681−0010
  • 参拝時間:午前6時〜午後5時(社務所:午前8時〜午後6時)

 

アクセス

 

 

お車の場合 

 

※参拝者専用駐車場あり

 

  • 首都高速小松川線「錦糸町」より約6分

 

電車の場合

 

  • JR総武線「亀戸駅」より徒歩15分
  • JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩15分

 

バスの場合

 

  • 都営バス 上26・草24「亀戸天神前」下車 徒歩1分

 

東京で安産祈願におすすめの神社⑤:大宮八幡宮

大宮八幡宮・安産祈願おすすめポイント「固い絆で結ばれた親子の神様が安産をサポート」

 

大宮八幡宮は、ほぼ東京の真ん中に位置し、《東京のへそ》とも呼ばれています。

 

大宮八幡宮のご祭神は第15代天皇・応神天皇とその父母の3柱

 

応神天皇の母・神功皇后は、妊娠しながらも大陸に出陣され、

 

帯でお腹に石を巻いて陣痛を抑え、見事勝利を収めました。

 

そして、帰還してから応神天皇を出産したという逸話があります。

 

また、応神天皇はお腹にいる頃から威光を放ち、胎中天皇と讃えられました。

 

このような言い伝えから、大宮八幡宮は安産子育てにご利益がある

 

1000年以上も前から女性たちの信仰を集めています。

 

大宮八幡宮の神様は、お母さんに神攻皇后のように出産を乗り越える強さを与えてくれ

 

お子さんが応神天皇のようにたくましく立派に育つサポートをしてくれるでしょう。

 

15000坪の広い境内には、桜やつつじ、夫婦銀杏や竹林など緑豊かで、

 

季節によって様々な表情が楽しめます。

 

家族でのお散歩を兼ねてお参りされるのもおすすめです!

 

大宮八幡宮へのアクセス

 

大宮八幡宮の基本情報

 

  • 住所:〒168−8570 東京都杉並区大宮2−3−1
  • TEL:03−3311−0105
  • 参拝時間:午前6時〜午後6時

 

アクセス

 

 

お車の場合

 

※参拝者専用駐車場あり

 

  • 首都高速新宿線「幡ケ谷」より約10分

 

電車の場合

 

京王井の頭線「西永福駅」より徒歩7分

 

バスの場合

 

  • 高円寺駅より 関東バス高45「大宮八幡前」下車 徒歩1分
  • 中野駅より 京王バス中71「大宮町」下車 徒歩1分

 



 

東京の安産祈願におすすめの神社5選 おわりに

東京の安産祈願におすすめの神社をご紹介いたしました。

 

安産・子宝の強いご利益がある神社安産祈願をすることで

 

安心して出産を迎えることができるのではないでしょうか。

 

今回ご紹介した安産で有名な神社は、

 

何百年もの間たくさんの女性たちを見守ってきたためか、

 

母親のような優しく朗らかな雰囲気に満ちています。

 

安産祈願はもちろん、お出かけスポットとしてもおすすめですので

 

気になる神社があれば、ぜひ足を運んでみてください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!