注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します

肥満遺伝子とは?自分はどんな遺伝子?診断できる検査キットをご紹介

 

「最近なんだかお腹が出てきたなぁ」

 

まず、街中には無数の飲食店。

 

次に、コンビニに目をやると、毎月のように新作が出てくる美味しいお菓子。

 

多くの方が食欲をコントロールできず肥満に悩んでいます。

 

でも、ダイエットしていても痩せない、そんな方もいらっしゃるはずです。

 

今回はそんなお悩みを持つあなたへ「肥満遺伝子」のお話をさせて頂きます。

 

体重を最短で効果的にコントロールする術は誰もが知りたいところですが、なんと、遺伝子を調べることによって、あなたに最適なダイエット方法が分かる可能性があるのです。

 

クリニックでも調べられますが、今はインターネットで肥満遺伝子を検査するキットがあるのです。

 

今回はそんな肥満遺伝子とは何か、自分はどんな遺伝子なのか、肥満遺伝子を診断できる検査キットをご紹介していきます。

 

ぜひ、最後までよろしくお願いします。

肥満遺伝子とは?

肥満遺伝子は4種類(りんご型、洋梨型、バナナ型、アダム・イヴ型)に分類され、肥満遺伝子の検査キットを使うとどれに属しているか調べる事ができます。

それではそれぞれの特徴を見ていきましょう。

 

りんご型 ・・・ ご飯や甘い物を食べすぎると内臓脂肪がつきやすいお腹がぽっこりタイプ。

 

洋梨型 ・・・脂っこいものを食べすぎると下半身に脂肪がつきやすい下半身どっしりタイプ。

 

バナナ型・・・一見すらりとしていますが筋肉がつきにくく一度太ると痩せにくいタイプ。

 

アダム・イヴ型・・・生活習慣で体重をコントロールしやすいタイプ。

 

このように太っている人にも色々なタイプがあるのです。

遺伝子検査キットの検査はどうやってやるの?

「遺伝子検査キットの検査って血を採ったりして痛んでしょ?」

そう思ったあなた。

いいえ、遺伝子検査キットの検査は血液検査ですらないのです。

なんとお口の中の口腔粘膜を採取するだけ。

①検査キットが届く

②口腔粘膜を採取

③同意書に必要事項を記入

④検体と同意書を専用封筒に入れて投函

2週間(郵送事情などで差異あり)ほどで検査結果が分かるのです。

一度お試ししてみてはいかがでしょうか。



4つの遺伝子型ダイエットタイプとは?

検査キットで判明した4つの遺伝子型ダイエットタイプ。

ここでは4種類それぞれのダイエット方法も紹介していきます。

 

りんご型 → 糖質コントロールが効果的です。
具体的には、ご飯、パン、麺類などの量を減らしましょう。

そして、食物に含まれる酵素を利用して代謝を高めるのも有効で、
オレンジ・キウイ・バナナなどを食事に取り入れてみましょう!

洋梨型 → まず、体を冷やさないようにするのが大切で、湯船に浸かる習慣をつけましょう。
洋梨型に多いのは骨盤の歪みで、老廃物や余分な水分が溜まってしまい、むくみや代謝の低下につながります。
マッサージオイルを使い、なるべく優しいマッサージでむくみをとっていきましょう!

また、塩分のとりすぎにも注意で、脂っこいものを控えて、鳥もも肉→とり胸肉に替えてみたり、カリウムの多いバナナをとったり、してストレスを溜めないようにしましょう。

バナナ型 → 筋肉がつきにくく基礎代謝が低いので、トレーニングをして低カロリータンパク質な食事を心掛け、筋力アップを頑張りましょう!プロテインを摂取するのも有効です。

アダム・イヴ型 → これは3つの肥満関連遺伝子に変異が生じていなかったタイプです。
規則正しい生活・バランスの良い食事。適度な運動を心がけることで体重をコントロールできるはずです。

食事の習慣を変える工夫は?

食事の習慣を変えるのは想像以上に難しいものです。

 

家の近所に美味しいから揚げ屋さんができたとか、

 

パン屋さんから焼き立てのパンが出来た匂いがしたら、

 

心が折れてしまう人は多いでしょう。

 

とはいえ、家で毎日そんな気にした食事を自炊できない。

 

そんなあなたは、コンビニの糖質カット食品を利用してみましょう。

 

昨今、各コンビニが糖質制限には力を入れており、非常にコスパの高いラインナップを取り揃えています。

 

セブンイレブン:糖質カットのためのお弁当、一膳ごはんシリーズやタンパク質が摂れるシリーズがあります。

 

ローソン:ブランを使った糖質カットパンやスイーツ、タンパク質が摂れるケーキなどがあります。

 

ファミマ:スーパー大麦が入ったもの、カロリーひかえめのパスタサラダ大豆プリンなど味も楽しめるよう工夫されています。

 

家で気軽にできる運動としては、YouTubeでヨガのチャンネルもあるのでぜひ活用しましょう。

 

肥満遺伝子とは?自分はどれくらいか診断できる検査キットをご紹介 おわりに

いかがでしたでしょうか。

 

体重のコントロールは健康管理に必須ですが、無理なダイエットは非常に危険です。

 

まずは、以下の適性体重を知り、無理なく健康にダイエットしましょう!

 

適正体重=身長(m)×身長(m)×22

身長177cmの人の場合
適正体重=1.77×1.77×22=68.92kg

 

特に日本人女性は自分で「太ってしまったなぁ」と思っていても、世界的に見ると痩せすぎと言われています。

 

客観的なデータに基づいて食事や運動を愉しんで健康な生活を送るようにしていきましょう。

 

最後までお読みいただいてありがとうございました。

error: Content is protected !!