クリスマスが近づくと、
将来の自分の横には当然のように恋人がいる、
そんなイメージを無邪気に信じていたあの頃。
さておき、今年2019年クリスマスも日本中で美しいイルミネーションが輝きます!
なぜ冬にイルミネーションが多いのか
気になって調べたところ、
日没が早いからや、冬は空気が澄んでいるから、
などちゃんとした理由があるそうです。
「どうせ冬は夏フェスとかキャンプとかビーチみたいな
リア充イベントが少ないからムリヤリ開催するようにしたんだろ!!」
などと思っていた御パンダは消えてしまいたいです。
さて、そんな自己嫌悪を癒すために、
今回は関西でイルミネーションが美しい場所を
5か所ピックアップしてご紹介させていただきます。
開催期間など、まだ情報が公開されていない場所は
昨年の情報を載せていますので目安にしてくださいね。
関西でイルミネーションが美しい場所 兵庫編
それでは、まず兵庫県から参りましょう!
ネスタリゾート神戸(ネスタイルミナ)【三木市】
大型複合リゾート施設「ネスタリゾート神戸」(NESTA RESORT KOBE)の
敷地内に併設されている、「ネスタイルミナ」
冬~夏という長い期間にかけてイルミネーションを楽しむことができます。
「ネスタイルミナ」は、さまざまなイルミネーションが集まる複合施設。
展示されているイルミネーションのバリエーションは下記のとおり!
・虹色に輝く「ダンシングウォール」
・全長約220m、約100万個のLEDが連なるトンネル「光の旅」
・海底の幻想的な光の世界を表現した「マーメイドパラダイス」
・大迫力のプロジェクションマッピングゾーン「マッピングシアター」
・「LEDメガビジョン」+「ウォータースクリーンプロジェクション」
+「ミスト特殊効果」+「重低音音響装置」の複合演出の「イグアスの滝」
壮大なスケールと幅広い演出を楽しみたい方、ぜひともおすすめです!
開催期間:2017年は12月20日(木)~翌2018年10月31日(水)
点灯時間:19:00~22:00(最終入場は21:00)
定休日:無休
住所:ネスタリゾート神戸
〒673-0703 兵庫県三木市細川町垂穂894−60
神戸市立須磨海浜水族園(神戸須磨アクアイルミナージュ)【神戸市須磨区】
イルカショートプロジェクションマッピングを融合した「イルカナイトライブ」や、
夜の水槽を楽しむことができる「ナイトアクアリウム」など
水族館ならではのイルミネーションを楽しむことができます。
イルミネーションと水族館、両方楽しみたい!
という方におすすめです。
開催期間:2017年は12月2日(土)~翌2018年2月12日(月)
点灯時間:16:00~21:00(最終入園20:30)
定休日:毎週水曜日(ただし12月27日、1月3日は開園)
住所:神戸市立須磨海浜水族園
〒654―0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3 若宮町1丁目3−5
関西でイルミネーションが美しい場所 京都編
続いて、はんなり和の都、京都で
イルミネーションが美しい場所をご紹介しましょう!
京都・嵐山花灯路【嵯峨・嵐山】
嵯峨・嵐山地域の自然景観や歴史的な文化遺産などが
灯りと花で演出された「灯りと花の路」を始め、
古都ならではの風情あるライトアップを楽しむことができます。
渡月橋、竹林の小径、長神の社、小倉池など
有名どころがほんのりとライトアップされた光景は、まるで異世界の雰囲気。
昨年2017年は、「空飛ぶ金魚on京都・嵐山花灯路」と題した
プロジェクトマッピングが展示されました。
和の雰囲気を存分に味わいたい方におすすめです。
開催期間:2017年12月8日(金)~2018年12月17日(日)
点灯時間:17:00~20:30
定休日:無休 ※ただし雨天時は決行しない展示もあるため要注意
住所:範囲が広いため、「竹林の小径」の住所を参考までに掲載しています。
〒654―0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3 若宮町1丁目3−5
関西でイルミネーションが美しい場所 大阪編
最後に、大阪府でイルミネーションが美しい場所をご紹介しましょう!
海遊館(海遊館イルミネーション)【大阪市港区】
世界最大級の水族館で、青を基調とした光の大海原ショーを
楽しむことができます。
海遊館の冬の名物ともなっている「サンタダイバー」とも会えるかも?
ジンベイザメやペンギンなど、
可愛い海の生き物たちがお出迎えしてくれます。
開催期間:2017年は11月17日(金)~2018年3月4日(日)
点灯時間:17:00~22:00(※一部は17:00~20:00)
定休日:2018年1月17日(水)、1月18日(木)、2月7日(水)、2月8日(木)
住所:海遊館
〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1丁目1−10
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2017&空中庭園Xmas2017【大阪市北区】
梅田スカイビル周辺で行われる、
ドイツのクリスマスマーケットをイメージした祭典です。
会場をきらびやかに盛り上げる
高さ27mのクリスマスツリーを見上げながら、
クリスマスマーケットやジャズライブ、アートツリーを楽しむことができます。
地上の喧騒に疲れたら、梅田スカイビルの空中庭園展望台で
キラキラした夜景と星空をリッチに堪能しましょう。
イルミネーションと一緒に、さまざまなイベントも楽しむことが出来ますよ♪
開催期間:2017年は11月17日(金)~12月25日(月)
点灯時間:17:00~22:30
(※12月22日(金)~12月25日(月)は24:00まで延長)
※空中庭園展望台の営業時間は9:30~22:30(最終入場22:00)
定休日:無休住所:範囲が広いため、「梅田スカイビル」の住所をご参考に掲載
〒531-6023 大阪府大阪市北区 大淀中1−1−88 梅田スカイビル
関西のイルミネーション おわりに
今回は、関西のイルミネーションが美しい場所を
5つピックアップしてご紹介しました。
少し範囲が広かったり、
複数のイルミネーションやイベントが
併設・開催されている場所も多いため、
焦らず地図で確認しながら
のんびりとした散歩気分で楽しんでみてくださいね。
ちなみに、今年のクリスマスプレゼント選びがまだ・・・という男性でお急ぎの方、
ぜひ、当サイトの「クリスマスプレゼント 女はバラを聖夜に人生一度は贈られたいのよ!」を素敵なプレゼント選びのご参考にしていただけると幸いです。(超速オーター可能です)(^^♪
女性でクリスマスプレゼント選びがまだ・・・という方、
今年は当サイトの「クリスマスプレゼント 男はビジネスバッグを贈って成長させよう!」をご参考にしてみてくださいね(^^
最後までお読みいただき、ありがとうございました。