注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します

あさりを使ったオススメレシピは?みんなが喜ぶあさり飯をご紹介!

  • 2019年1月12日
  • 2019年1月11日
  • グルメ

あなたは「あさり」と聞いてどんなイメージが湧きますか?

 

小さい方じゃありませんよ、大きめの貝です。

 

お味噌汁などに入ってる?

 

潮干狩り?

 

いえいえ、それは「シジミ」です。

 

一人暮らしの場合、手間がかかるという理由で敬遠されがちな食材、

 

貝類はなかなか食べる機会がないかもしれませんね。

 

でも「あさり」はミネラルや鉄分を多く含み、

 

美肌効果や二日酔い、疲労回復、貧血予防にとっても役立つんです。

 

カルシウム、カリウム、亜鉛、鉄などのミネラルが豊富にあり、

 

ビタミンB12の含有量は貝類の中でもトップクラス。

 

その他タウリンが豊富なため、肝臓に働きかけ、

 

アルコール障害にも効果的な役割を果たしてくれたりと、

 

かなり優秀な食べ物なのです。

 

特にお酒をたくさん飲むそこのあなた、そして美意識の高いあなたも、

 

あさりを使って美味しい料理を作ってみませんか。

 



 

あさり料理の事前準備は?

 

あさり料理を作る前に必要なのが、砂抜き

 

時間がかかるので、少々面倒に感じるかもしれません。

 

そんなあなたのために、いくつか砂抜き方法をご紹介しますので、

 

自分に合ったやり方を見つけてみてくださいね。

 

あさりの砂抜き〜基本編〜

材料と道具
  • あさり 100g
  • 水(塩水用) 600ml
  • 水(殻を洗う用)適量
  • 塩 大さじ1

 

  • ボウル×2
  • アルミホイル
  • ザル

 

手順
  1. ボウルに水と塩を入れよく混ぜ、塩水を作ります。
  2. 塩が溶けたらボウルよりひと回り小さいザルを置き、あさりを入れます。
  3. アルミホイルをふわっと被せ、冷蔵庫に入れ2〜3時間置いたら取り出し、ザルごとあげて軽く水気を取ります。
  4. もう1つのボウルにあさりが全て浸かるくらいの水を入れ、殻と殻をこすり合わせるようにして殻の汚れを落とします

 

オススメポイント
  • 貝同士が重なり合う部分が多いと、貝が開きにくいので、大きめのバットやボウルに入れると良いです。
  • あさりが呼吸できるように、アルミホイルはふわっとかけます。
  • 暗いところにおくと殻が開きやすくなるので、冷蔵庫に入れます。
  • 夏場でなければ、静かな冷暗所に置いても良いです。

 

あさりの砂抜き〜時短編〜

 

材料と道具
  • あさり 100g
  • お湯 600ml
  • ザル

 

手順
  1. あさりを50度のお湯に15分から20分浸します。
  2. 1をザルにあけて、水を流しながら4〜5回こすり洗いすれば砂抜き完了です。

 

あさりの砂抜き〜究極編〜
  • あさりの水煮缶を買う

 

砂抜きなんて、面倒くさい!

 

というそこのあなた、スーパーで水煮缶を買うのももちろんいいですよ。

 



 

あさりを使った調理レシピは?

 

みんなが喜ぶあさり飯を紹介!

 

だしの旨みがたっぷり!あさりご飯

 

材料(4人前)
  • 米 3合
  • あさり 100g
  • しめじ 一房の半分
  • 酒 20ml
  • ①しょう油 20ml
  • ①酒 25ml
  • ①みりん 30ml
  • ①しょうが 1片(※飾り用に少し残しておきましょう)

 

作り方
  1. あさりはあらかじめ砂抜きをしておきます。
  2. 鍋に酒と一緒に入れ、ふたをして蒸します。
  3. あさりの貝が開いたら下にボール、上にザルを乗せ、あさりをザルにあげ、貝殻を除いてあさりと煮汁に分けておきます。
  4. 米は洗っておき、しょうがは皮をむき、千切りにします。
  5. 炊飯釜に米を入れ、あさりの煮汁、①を全て入れます。
  6. その後に水を3合のラインまで加え、混ぜます。
  7. しょうがは飾り用に少し残して釜に入れ、あさり、しめじを加えて炊きます。
  8. 食べる前にしょうがやねぎなどを盛り付けして完成です。

 

オススメポイント
  • 食べる人の好みによってトッピングを変えると香りや味のバリエーションが増えます。
    (バターやのりなどお好みでどうぞ)
  • あさりは水煮缶でも代用できます。

子どもが喜ぶあさり飯

 

冬にぴったり!具沢山あさりのクラムチャウダー

 

材料(4人前)
  • あさり 200g(水煮したもの) ※身と煮汁を分けておく
  • じゃがいも 2個
  • 玉ねぎ 1個
  • にんじん 2分の1個
  • 薄力粉 大さじ2
  • 水 400ml
  • 牛乳 400ml
  • 粉チーズ 大さじ2
  • コンソメ顆粒 大さじ1
  • 無塩バター 24g
  • 塩 少々
  • 黒こしょう 少々

 

作り方
  1. 玉ねぎは1cm角に切ります。にんじん、じゃがいもも同じように皮をむき、1cm角に切ります。
  2. 鍋にバターを入れ、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを入れて中火にかけます。
  3. 野菜が全体的にしんなりしてきたら、薄力粉を入れて炒め、全体になじませます。
  4. なじんだところで水、あさりの煮汁50mlを加えて中火で煮ます。
  5. もし、あさりの煮汁が足りない場合は水を足しましょう。
  6. じゃがいもに火が通ったら、コンソメ顆粒、牛乳、粉チーズ、あさりを加えて弱火で煮ます。
  7. 沸騰する前に火を止めます。
  8. 器に盛り付け、塩・黒こしょうをふって出来上がり。

 

オススメポイント
  • 鍋底に焦げができやすいので、木べらでこまめにかき混ぜてください。
  • 野菜を同じ大きさに揃えると、火の通りがよく煮えやすいです。

 

女子が喜ぶあさり飯

 

お手軽!あさりのボンゴレビアンコ

 

材料(2人前)
  • スパゲッティ 160g
  • あさり 50g(水煮したもの) ※身と煮汁を分けておく
  • にんにく 1片
  • オリーブオイル 小さじ1
  • 茹で汁 大さじ1
  • ①白ワイン
  • ①塩 小さじ2分の1
  • ①黒こしょう 少々

 

作り方
  1. にんにくは細かくみじん切りにします。
  2. 沸騰したお湯に塩を少々入れ、スパゲッティを入れます。規定の時間茹でてください。
  3. 茹で汁を大さじ1分けておきます。
  4. 中火でフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れます。
  5. 香りが引き立ち、3がきつね色になったら、あさりの水煮と茹で汁、①を加えます。
  6. 茹で上がったスパゲッティをフライパンの中に入れ、具材とよく絡めます。
  7. 器に盛り付けたら出来上がり。

 

オススメポイント
  • 厚切りベーコンを入れても美味しいでです。もし入れる場合は④で入れてください。
  • スパゲッティを茹でる時は、水を多めに入れると良いです。
  • アルデンテを希望の場合は、茹でる時間を1分早めるといいです。

 

男子が喜ぶあさり飯

 

晩酌のお供にぴったり!あさりの酒蒸し

材料(2人前)
  • 材料(2人前)
  • あさり 200g
  • しょうが 少々
  • 三つ葉 4本
  • 長ねぎ 10g
  • ①酒 大さじ2
  • ①しょう油 大さじ1

 

作り方
  1. しょうがはみじん切りにして、青ねぎは小口切りにします。
  2. こすり洗いしたあさりの水気を切ります。
  3. フライパンにあさりと①の調味料を入れて蓋を閉めた後、中火にします。
  4. 途中でフライパンをゆすり、全体に調味料がなじむようにします。
  5. あさりが開いたら、火を止めます。
  6. 三つ葉を入れて軽く混ぜ合わせ、器に盛り付けます。

 

オススメポイント
  • 男性ウケ間違いなし!「お疲れ様♡」の一言と一緒にあさりの酒蒸しを出したら、疲れが吹っ飛ぶこと間違いなし!

 



 

あさり飯 おわりに

 

今回はみんなが喜ぶあさり飯、子どもが喜ぶあさり飯などパターン別に作ってみましたが、

 

いかがでしたでしょうか。

 

私は今まであさり飯が嫌いという人に会ったことがなく、

 

日本人だと好きじゃないという人の方が珍しいのではないかと勝手に思っています。

 

毎日忙しく栄養が足りていないあなた。

 

たまには家族や友人たちとお家でゆっくりあさり飯を作って、

 

あさりを漁りまくってみてはいかがでしょうか。

 

・・・。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!