注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します

ユーチューバーの収入と再生回数の条件は?収入ランキングをご紹介!

あなたは昨晩YouTubeを視聴しましたか?

 

いまやプロスポーツ選手や芸能人と並んで

子供たちの将来の夢に挙がるほど

誰でも儲かるチャンスがあるように見えるユーチューバー

 

しかし、実際のところはどうなのでしょうか。

 

今回はユーチューバーの収入再生回数の条件

収入ランキングをご紹介していきますね。

 



 

ユーチューバーの収入は?

YouTubeに独自で撮影した動画を公開し、

広告収入を収入源として活動するユーチューバー。

 

その平均年収は、約800万円とされています。

一見、サラリーマンや公務員よりも高い年収ですよね。

 

ただし、この800万円という数字は、

動画再生回数ランキング100位の人の推定年収です。

 

つまり、800万円稼いでいるユーチューバーは

上位100人のみということになります。

 

ユーチューバーの収入源は広告収入の他にも、

スーパーチャットYouTubeチャンネルメンバーシップ企業案件グッズ販売

といった方法もあります。

 

スーパーチャットとは?

視聴者がユーチューバーに直接寄付できる機能です。

主に生配信の時に、視聴者がコメントにお金を乗せて投稿できます。

 

スーパーチャットであれば、

動画の再生回数は関係ありません

魅力ある内容の生配信を行えば、

そのたびに視聴者から直接お金が貰えます。

 

いわゆる路上ライブパフォーマンスの投げ銭のようなイメージですが、

YouTubeという場所を借りて行っていることから、

この売り上げからYouTubeへの手数料を30%ほど収めることになります。

YouTubeチャンネルメンバーシップとは?

月額490円で好きなユーチューバーを支援できる機能です。

ユーザーは月額料金を払うことで、

バッジや絵文字といった様々な特典をチャンネルから得られます。

 

YouTubeヘルプセンターによると、

こちらもスーパーチャットと似ていて70%がユーチューバーの収益になり、

30%がYouTubeの収入となるとのことです。

 

企業案件とは?

YouTubeアドセンスに次いで有名な収益化の方法が、

企業とのタイアップ動画(企業案件)です。

 

企業案件の報酬は、1本あたりが150万円〜

トップクラスのユーチューバーだと

1本あたり300〜500万円くらい入ります。

 

企業案件が受けられるのは、

チャンネル登録者数10万人前後くらいからです。

 

企業は影響力のあるユーチューバーに商品やサービスを体験してもらい、

その対価として報酬を支払います。

 

筋トレ系ユーチューバーには

プロテインの商品広告などが出たりしますよね。

グッズ販売とは?

インフルエンサーのような有名ユーチューバーなら、

オリジナルグッズを作った」と告知するだけで売れることもあるようです。

 

ファンにオリジナルグッズを着用、使用してもらうことで、

宣伝効果も狙えます。

LINEスタンプなどもその主な例と言えるでしょう。

ユーチューバーの再生回数の条件は?

YouTubeで広告収入を得るには1つのボーダーラインがあります。

 

パートナー・プログラムを組むことで

自分の動画にGoogleアドセンス広告を表示させることができるようになるのですが、

再生回数が10,000回以上ではないと

広告収入を得られないようになっているのです。

 

収入を得る仕組みは?

パートナー・プログラムを組んだ後、収入が入る仕組みは

動画に表示される広告がクリックされたときです。

 

ユーチューバーの単価相場は、

1再生あたり0.1円という基準だといわれています。

 

1再生あたり0.1円であれば、

1000回再生されれば100円

10万回再生されれば10,000円です。

この計算で大まかな収益の予測が出来るようです。

 

ただし、本当に1再生あたり0.1円であるかは

確定的なことは言えません

 

動画の長さや再生回数に応じた報酬額を公開することも、

YouTubeの規約違反とされているため、

多くのユーチューバーは口をつぐんではぐらかしており、

0.5円だったり0.02円だったりと様々な意見があります。

 

さらに、この報酬額は常に一定というわけではなく、

時期や季節によって変動します。

 

単価自体は1円に満たないとても小さな金額ですが、

動画の再生回数が何万回にもなると、

単価の大小が報酬の差にかなり影響を与えてきますよね。
 



 

高年収ユーチューバーランキングは?

それでは、そんな群雄割拠の

ユーチューバーの収益ランキングを見ていきましょう。

1位 Hikakin (ヒカキン)

推定年収予想:約11.7億円
動画再生回数:約117億回
登録者数:約1,538万人
動画本数:4,399本
デビューからの年数:8年(2011年7月に登録)
※ 動画再生数・登録者数・動画本数は4つのチャンネルの合計数。

言わずと知れた日本のユーチューバーの草分け的存在、「ヒカキン」。

ヒカキンはメインの「HikakinTV」だけでなく、

ゲーム実況専門の「HikakinGames」や「HIKAKIN」「HikakinBlog」の合計4つのチャンネルを運営しています。

 

その飽きさせない工夫と、何より継続力

今や国内で知らない人はいないほどの有名人となりました。

2位 Fischer’s(フィッシャーズ)

平均年収予想:約1.7億円
動画再生回数:約99億回
登録者数:約832万人
動画本数:3,149本
デビューからの年数:7年(2012年8月に登録)
※ 動画再生数・登録者数・動画本数は、「Fischer’s-セカンダリ- 」との合計数。

中学時代の友達7人組で結成したユーチューバーです。

アスレチック動画」や「ドッキリ動画」などを投稿し、人気を集めています。

3位 キッズライン♡Kids Line

平均年収予想:約1.2億円
動画再生回数:約85億回
登録者数:非公開(2020年現在)
動画本数:4,104本
デビューからの年数:8年(2011年11月に登録)

こうくん」と「ねみちゃん」の姉弟ユーチューバーです。

2人がおもちゃで遊んだり、お出かけしたりする光景を撮影しています。

チャンネル登録数は、2020年現在非公開となっています。
 



 

ユーチューバーの収入と再生回数の条件は?収入ランキングをご紹介!  おわりに

いかがでしたでしょうか。

 

年収平均800万円ときくと、

毎日満員電車に揺られて早朝から深夜まで働いている人は

羨ましい・・・と思ってしまいますよね。

 

でも、本当にそうでしょうか。

 

ユーチューバーはサラリーマンや公務員のように

失敗しても給与が振り込まれるような仕組みではありません

上司からの指示待ちでは稼げないうえ、

自分で企画を練って撮影、編集を行い、

動画を投稿し続けなければなりません。

しかも毎日です。

 

サラリーマン以上の自己管理能力セルフプロデュース能力が必要なことは言うまでもなく、

60歳や70歳まで高年収が維持されるかどうかはわかりませんし、

面白いネタや商品がいつまでも浮かんでくるとも限りません

 

しかし、ひとたび視聴者の心をつかみ、興味を持ってもらうことで

継続的にお金が入ってきたり

世界中のユーチューバーと繋がってコラボできたり、

一獲千金のような夢があるのは、

狭い会社内で人生を終えていく会社員たちとの違いかもしれません。

 

あなたがもし副業が許されている会社に所属しているのであれば、

会社員の安定というメリットを享受しつつ、

ユーチューバーにも挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!