あなたは洞窟と聞くとどのように感じますか?
不気味、怖いと感じる人もいれば、
わくわくする、ロマンを感じるという人もいるでしょう。
今回は後者の方にお勧めしたい歴史ある洞窟を紹介します。
ふむふむ。やはり、岩はいい。特に奇岩は眺めているとまったく飽きない
合理天狗くん、また岩の写真集なんて見ているの?
岩場の写真を見ておるのじゃ。何億年という年月が作り上げた自然の芸術。特に洞窟は素晴らしい。古くには台風や満潮時などにも海水の入ってこない洞窟を住居としていた人もおったのじゃぞ
へー。面白いね。住んでいた痕跡が残っていたんだ
さよう。例えば神奈川県三浦市にある毘沙門洞窟は弥生人の暮らしていた痕跡を現代に伝える貴重な史跡なのじゃ
面白いね!その話教えて!
目次
毘沙門洞窟とその歴史は?
神奈川県三浦市、剣崎から城ヶ島へ続く約11kmの三浦岩礁の中間地点に毘沙門湾(びしゃもんわん)があります。
毘沙門湾は奇岩や洞窟が多数点在する海岸です。
また、かながわの景勝50選にも選ばれ、「三浦・岩礁のみち」など、散策路も通っています。
散策路を進んでいくと、ひときわ高い断崖、『盗人狩(ぬすっとがり)』が現れるぞ。盗人が追われてこの場所まで逃げてきたが、あまりの高さに足がすくみ捕まってしまったと言い伝えられており、高さ30メートルと言われておる
30メートルってビルだね
また、毘沙門湾へ向かう途中にある慈雲寺(じうんじ)は隠れた人気スポットじゃ。三浦七福神で仏法の守護神とされる「白浜毘沙門天(しらはまびしゃもんてん)』を祀っておる。普段は無人じゃが正月のみ有人となり、御朱印(ごしゅいん)をいただくことができるのじゃ
へー。けっこう見どころがあるんだね。ところで噂の洞窟はどういうところなの?
毘沙門洞窟は正式名称を毘沙門洞窟弥生時代住居址群(びしゃもんどうくつやよいじだいじゅうきょしぐん)という
長っ
神奈川県三浦市に現存する神奈川県指定史跡じゃ。三浦半島先端の毘沙門海岸にある海蝕洞窟(かいしょくどうくつ)のうちのひとつじゃ
海蝕洞窟ってことは海の力でできた洞窟ってことだね!住居ってことは誰か住んでいたのかな
これらの洞窟は、弥生時代から平安時代まで住居として、あるいは死体・遺骨・遺品など葬った墳墓(ふんぼ)として利用されたものじゃ。この洞窟からは弥生時代の様々な道具が見つかっておるのじゃ
へー。面白い!どんなものが見つかったの?
弥生時代の漁労技術を裏付ける青銅・鉄・鹿角で出来ている釣針や鹿角製の銛(もり)などの用具じゃ。他にアワビの貝殻で作られた貝包丁などの農耕用具、さらにかざり棒・腕輪などの装身具類が発見されておるぞ
へー。鹿の角や貝殻で道具を作って利用していたんだね。弥生時代ってけっこう文化的な暮らしだったんだ!
更に当時住んでいたとされる人達がこれらの用具を使用し、取った貝・魚・獣類の骨も多量に見つかっておる。発見された遺物は数量と種類がともに豊富であり、当時の生活を知る上で貴重な遺跡となっておるのじゃ。さらに、鹿の骨を焼いて吉凶を占った『ト骨(ぼっこつ)』が出土した遺跡としても知られておる。尚、平安時代には主に墓地として使用されておったようで人骨も見つかっておる
すごい情報量!さすが合理天狗くん!歴史に詳しいんだね!
いや、これは、史跡の前に説明書きとして書かれておったのじゃ。平成22年に神奈川県教育委員会三浦市教育委員会が建てた碑のようじゃぞぜひ、確認してみてくれ
なーんだ。でも、詳しい説明書きが読めるとわかりやすくていいね
毘沙門洞窟の施設情報(トイレ、駐車場)は?
ところで、毘沙門洞窟に向かう途中にトイレはあるのでしょうか?
だって野ざらしの中でトイレがないと絶望感しかないですよね。
三浦市のトレッキングコース案内では宮川湾に公衆便所があるとだけ書かれてあります。
また、洞窟付近に駐車場はあるのでしょうか?
地図上で見る限り、公衆トイレで一番近いのは下記のとおりじゃ
公衆トイレ
住所 神奈川県三浦市南下浦町松輪47−1
住所 神奈川県三浦市南下浦町松輪47−1
地図
車で9分か。けっこう遠いね
基本的に史跡付近にトイレはない。なるべく三浦海岸駅付近で済ませておこう
近くにレストランとかないかな?食事ついでにトイレに寄らせてもらえるかも
毘沙門洞窟付近では毘沙門茶屋が一番近い飲食店じゃ
おいしそうだね!行ってみたいな
毘沙門茶屋
住所 神奈川県三浦市南下浦町1306
住所 神奈川県三浦市南下浦町1306
地図
でも、トイレがこんなに遠いと不安だなぁ。駐車場とかあるのかなぁ
白浜毘沙門天の西側に無料駐車場があるらしい。洞窟に行った人のレビューによると、県道215号を毘沙門湾へ下っていったところを道なりに左に曲がると駐車場があるそうじゃ。10台ほど停められるらしいが、釣り人の車で結構混んでいるそうなので要注意じゃ
地図には載っていないんだね。頑張って探さないとね
三浦・岩礁のみちの紹介と三崎毘沙門洞窟のアクセスは?
最後に毘沙門洞窟を巡るお勧めの散策路について紹介します。
三浦・岩礁のみち
「関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)神奈川県コースの1番コース」
・起点:南下浦町松輪バス停(京急三浦海岸駅→剱崎行又は剱崎経由三崎東岡行バスで15分)…バスは毎時2本程度。
・終点:宮川町バス停(京急三浦海岸駅へバスで25分)…バスは毎時1本程度。
・距離:10.3km
・所要時間:3時間
「関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)神奈川県コースの1番コース」
・起点:南下浦町松輪バス停(京急三浦海岸駅→剱崎行又は剱崎経由三崎東岡行バスで15分)…バスは毎時2本程度。
・終点:宮川町バス停(京急三浦海岸駅へバスで25分)…バスは毎時1本程度。
・距離:10.3km
・所要時間:3時間
このコースって難易度はどのくらい?
岩場で歩きづらいこともあって難易度は高めじゃ。三浦半島の先端部の海岸沿いを歩くコースで、浦賀水道や房総半島を眺め、磯遊びを楽しみながらハイキングができるコースとなっておるぞ
そういえば、そもそもどうやって毘沙門洞窟に行ったらいいのか聞いていなかった!
肝心な情報を忘れておったな。基本情報は下記の通りじゃ
名称 毘沙門洞窟弥生時代住居址群
住所 神奈川県三浦市南下浦町毘沙門毘沙門洞窟弥生時代住居址群
問い合わせ先電話番号 【三浦市観光協会】046-888-0588
交通手段
電車アクセス
京急久里浜線 / 三崎口駅・三浦海岸駅
【電車 バス】三浦海岸駅からバスで30分
【車】横浜横須賀道路衣笠IC→三浦縦貫道路→国道134号→県道26号
住所 神奈川県三浦市南下浦町毘沙門毘沙門洞窟弥生時代住居址群
問い合わせ先電話番号 【三浦市観光協会】046-888-0588
交通手段
電車アクセス
京急久里浜線 / 三崎口駅・三浦海岸駅
【電車 バス】三浦海岸駅からバスで30分
【車】横浜横須賀道路衣笠IC→三浦縦貫道路→国道134号→県道26号
毘沙門洞窟
住所 神奈川県三浦市毘沙門洞窟弥生時代住居跡群
住所 神奈川県三浦市毘沙門洞窟弥生時代住居跡群
【三崎】毘沙門洞へ行こう!歴史やトイレ、駐車場の情報もご紹介 おわりに
いかがでしたでしょうか。
毘沙門湾は奇岩や洞窟が多く、冒険心を掻き立てられる場所ですね。
しかしながら、駐車場やトイレの条件は厳しいのでよく準備をしてから向かうとよいでしょう。
穴場のスポットとなっているので、史跡好きの方にはお勧めです。
歴史に触れることもできるし、海岸沿いを歩いて景色を楽しむこともできて一石二鳥だね。都心からアクセスもしやすい!
ちょっとした冒険をしてみたいときにすぐ行ける場所じゃな。ぜひ大自然の作り上げた地形や古代の人々の生活に思いをはせてほしい
最後までお読みいただきありがとうございました。