注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します

あばれ祭とは?歴史や2019年の日程、アクセス情報をチェック!

 

あなたは「あばれ祭り」をご存知でしょうか?

 

名前がとても印象的で一度耳にしたら忘れないインパクトがありますよね。

 

「あばれ祭り」は石川県能登町で開催されるお祭りで、

 

その名の通り神輿がボロボロになるほどに激しく暴れまわります。

 

これだけ聞くと危険なイメージを持つかもしれませんが、

 

石川県の無形民俗文化財にも指定されている伝統あるお祭りで

 

「あばれ祭り」のために地元に帰ってくる人も少なくないそうです。

 

そんな豪快さと迫力で多くの人が魅了される「あばれ祭り」の

 

歴史や2019年の日程、アクセス情報を紹介したいと思います。

 



 

あばれ祭りとは?

 

毎年7月最初の金曜、土曜に開催される石川県 鳳珠群 能登町 宇出津のお祭りです。

 

能登半島では各地でキリコ祭りが開催されますが、

 

その先陣を切るのが宇出津・八坂神社の祭礼である「あばれ祭り」となっています。

 

「キリコ」とは、高さ数メートル~数十メートルある大きな直方体の切子灯篭であり、

 

上部には屋根や飾りが付いていて子供たちや若い女性がが乗り、太鼓や鉦を響かせます。

 

この祭りの主役はキリコと神輿です。

 

初日は能登町役場前のいやさか広場で高さ7メートルの大松明に火がつけられ、

 

40台以上のキリコを男女が担ぎ、松明のまわりを練り歩きます。

 

太鼓の音とお囃子が響きわたり燃え盛る炎と降りかかる火の粉の中、

 

キリコは勇士に乱舞し続け、その迫力に観客も大いに盛り上がります

 

2日目には男たちが「ちょうさ、ちょうさ」という掛け声とともに神輿を担ぎ町内を練り歩き、

 

目的地の八坂神社に向かう道中で担ぎ手たちは

 

神輿を橋の上から川に落としたり海に投げ込んだりと豪快に暴れまわります。

 

神社に到着してからも、燃え盛る松明の中に何度も神輿を投げ込み、

 

その神輿によじ登ったりします。

 

最後は神輿を八坂神社の拝殿に運び神主が酒を掛けて奉納し、

 

ようやく祭りは終わりをむかえます。

 



 

あばれ祭りの歴史

 

江戸時代にこの地域で疫病が流行したため、

 

桜井源吾という人物が京都の祇園社(八坂神社)から

 

牛頭天王(ごずてんのう)を迎えて盛大に祭りを行ったところ、

 

大きな蜂が現れその場にいた人達は次々に刺されたそうです。

 

しかし、蜂に刺された人達は苦しむどころか病気が治っていったため、

 

この蜂は神様の化身であると感謝し大きなキリコをを作り町中を練り歩きました。

 

すると疫病はなくなり、これが「あばれ祭り」の始まりだといわれています。

 

牛頭天皇(こずてんのう)は豪快で勇ましいことを好んでいたため

 

激しく暴れまわる祭りになったようです。

 



 

あばれ祭り 2019年の開催日程と注意点

 

毎年7月の第1金曜日・土曜日の2日間に開催します。

 

1日目の主役はキリコ2日目の主役は神輿になっています。

 

その見どころ、スケジュールや注意点を紹介します。

 

7月5日(金)1日目

 

  • 見どころ

キリコの大松明乱舞

  • 時間

14:00頃~ 各町内キリコ巡行

20:30頃~ 花火大会

21:00頃~ キリコの大松明乱舞

  • 場所

町内全域、いやさか広場

 

7月6日(土)2日目

 

  • 見どころ

あばれ神輿巡行

  • 時間

17:00頃~ 酒垂方神輿

天保島町内祭事

 

21:00頃~ 神事

酒垂方神輿出発

 

22:00頃~ 神事

白山方神輿出発

 

22:30頃~ 酒垂方神輿(梶川)

 

23:30頃~ 白山方神輿(梶川)

酒垂方神輿(カンノジ松明)

 

24:00頃~ 神事

酒垂方神輿入宮

 

25:00頃~ 白山方神輿(カンノジ松明)

 

26:00頃~ 神事

白山方神輿入宮

 

  • 場所

各お旅所、梶川、カンノジ松明、八坂神社

 

注意点

 

  • 服装

「あばれ祭り」では火の粉が飛んでくることや、

水しぶきがかかることがあるので事前に考慮した服装で参加することをおすすめします。

  • 食事

祭り中は露店以外で営業しているお店がほとんどないので

事前に食事をすませておくとよいでしょう。

近くのコンビニは能登町役場から徒歩8分の場所にファミリーマートがあります。

 



 

あばれ祭りへのアクセス情報

飛行機

 

能登空港(のと里山空港)へは羽田空港から国内線が出ています。

 

能登空港から祭り会場へは?

 

  • 能登ふるさとタクシー

予約制で相乗りですが片道900円で利用できます。

  • 路線バス
  • レンタカー

ニッポンレンタカーは能登空港から借り、

返却の際は金沢駅や小松空港など石川県内の別の営業所に乗り捨てが無料でできます。

 

特急バス

 

金沢駅から7:25発(里山空港で乗り継ぎ)16:00発の特急バス(珠洲宇出津特急線)が

 

運行していて宇出津駅前や能登町町役場前までの料金は2480円です。

 

能越自動車道 のと里山空港ICより30分

 

駐車場

あばれ祭りの開催中は臨時駐車場が設けられています。

 

  • 遠山公園駐車場
  • 宇出津新港臨時駐車場
  • 石川県漁協能都支所横臨時駐車場

 

臨時シャトルバス

 

1日目のみ宇出津新港臨時駐車場とコンセールのと間を運行します。

 



 

あばれ祭り  おわりに

荒々しく、勇ましい「あばれ祭り」

 

いつの間にか、見ているこちらの心も熱く燃え、その魅力に引き込まれていきますね。

 

特に21:00以降の盛り上がりがおすすめで、

 

これぞ「あばれ祭り」を体感できると思います。

 

能登の自然に囲まれながら日常を忘れ、

 

伝統ある「あばれ祭り」に是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!