注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します

広島フラワーフェスティバルとは?歴史や見所、アクセス情報を紹介!

あなたは「広島フラワーフェスティバル」をご存知ですか?

 

広島県広島市の「平和大通り」及び「平和記念公園周辺」をメイン会場にして、

 

毎年ゴールデンウィークの真っただ中、5月3日から5日までの3日間で開催されます。

 

毎年来場者が160万人を優に超える大規模なお祭りで、

 

福岡市の「博多どんたく」などと並び

 

ゴールデンウィーク中に行われる日本の祭りの中では最大級の動員数を誇ります。

 

期間中は様々楽しみなイベントが目白押しですし、ゲストもとても豪華。

 

きっとゴールデンウィークの素敵な思い出になりますよ。

 

今回はそんな「広島フラワーフェスティバル」の歴史や見所、アクセス情報について

 

探っていきたいと思います。

 

広島フラワーフェスティバルの歴史とは?

「広島フラワーフェスティバル」が初めて開催されたのは1977年

 

その2年前の1975年に

 

プロ野球チーム・広島東洋カープのリーグ優勝パレードが平和大通りで行われ、

 

30万人を動員したことがきっかけです。

 

平和大通り一帯を会場にしたお祭りの構想は元々ありましたが、

 

優勝パレードの大成功に後押しされ、中国新聞社が中心となり開催に踏み切られたのでした。

 

当時も今と同様3日間の開催で、初開催にも関わらず計125万人を集め大盛況となりました。

 

お祭りのシンボルは「フラワークイーン(旧・ミスフラワー)」と「花の塔」。

 

花の塔はパンジーやペチュニアで飾られた高さ8m、直径9mの塔で、

 

平和記念公園に設営されます。

 

毎年3人選ばれる「フラワークイーンはお祭りに”花”を添えます。

 

開催当初より、

 

  • 広島を花と緑と音楽のあふれる都市にしよう
  • 平和に生きることのすばらしさと尊さを、参加者みんなで分かち合おう
  • 広島から世界へ、豊かな生活文化と、温かい人間関係の交流を呼びかけよう

 

という3つのテーマがうたわれているのですが、

 

年毎のテーマも一般応募によって決められます。

 

2019年のテーマは「花ひらく 夢と平和の 新時代です。

 

新元号の時代を迎えるにぴったりですね。

 

また、テーマソングの「花ぐるま

 

(歌:芹洋子、作詞:滝田常晴、作曲:小椋佳、編曲:高田弘)も忘れてはいけないでしょう。

 

 

第3回の「広島フラワーフェスティバル」の

 

スペシャルゲストとしてさん芹洋子が選ばれた際に、

 

フラワー賛歌」として歌われたのがきっかけで、

 

現在では公式パンフレットに歌詞が掲載されていますし、

 

開会セレモニーでスペシャルゲストの「フラワー歌手」らによって歌われるのが

 

恒例行事になっているほど定着しているのですよ。

 

広島フラワーフェスティバルの見所は?

祭りのメインは、開催当初から行われている花車や市民が平和大通りを行進する

 

花の総合パレード」と、2002年より行われている「きんさいYOSAKOI」です。

 

順に3日間のイベントを見ていきましょう。

 

5月3日

 

「花の総合パレード」

 

毎年100団体1万人近くが参加する、花をあしらった衣装や演出が特徴のパレードです。

 

約1.2kmの平和大通りが人々で埋め尽くされ、非常に盛り上がります。

 

「ステージ」(~5月5日)

 

約30のステージで約250団体がダンスや音楽を披露します。

 

「ひろば」(~5月5日)

 

平和大通りの緑地帯や平和記念公園に約80か所の「ひろば(ブース)」が作られます。

 

5月5日

 

「きんさいYOSAKOI」

 

鳴子を鳴らしながら、平和大通りと平和記念公園内の「カーネーションステージ」で

 

約90団体5000人が踊り、最終日にふさわしい盛り上がりをみせます。

 

また、平和大通りの側道沿いに並ぶ「観光物産展」では

 

100店を優に超えるブースが特産品やグルメを紹介しています。

 

他にも、「ピースフラワープロジェクト 花育」という、

 

広島を花であふれる街にしよう!」という信念から2011年に始まった取り組みもあります。

 

広島市内やその近郊の学校や施設など約150の団体が育てた花が、

 

フラワーフェスティバル期間中の3日間平和記念公園で展示されます。

 

広島フラワーフェスティバルへのアクセスは?

電車をご利用の場合

 

JR広島駅から路面電車の「宇品線」に乗り「袋町」下車後すぐ。

 

車をご利用の場合

 

山陽道「広島I.C.」から国道54号経由で約8km。

 

 

お祭りの期間中、臨時駐車場はありませんし、歩行者天国になるので交通規制も敷かれます。

 

ですので、なるべく公共交通機関をご利用されるのが良いでしょう。

 

会場近くには次のような駐車場がございます。

 

広島市中央駐車場

 

  • 料金:180円/30分
  • 収容台数:406台

 

 

広島市市営基町駐車場

 

  • 料金:180円/30分
  • 収容台数:465台

 

 

広島フラワーフェスティバルとは? おわりに

いかがでしたでしょうか。

 

今回は「広島フラワーフェスティバル」について見てきました。

 

2019年の5月1日は新元号の幕開けも重なりますので、

 

大きな祝いの意味も込めた、文字通り”華々しい”お祭りになることでしょう。

 

あなたも是非お時間があれば足を運んでみて、その盛り上がりを体感してみてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!