「なりたや~!」でおなじみブログキングであり、何かと話題の市川團十郎さん。
市川團十郎襲名の時や節分の時など、何かと成田山新勝寺にいる場面がテレビで映っているので、
関東以外の人も訪れたことはなくとも、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?
今回はそんな歌舞伎とも縁の深い成田新勝寺のこと、ご利益はもちろん、
成田名物人気のうなぎや駐車場についてもあわせてご紹介しますね。
成田山新勝寺とは?
成田のお不動様として古くから親しまれる「成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)」は
千葉県成田市にある全国有数の大寺院です。
1000年を越えるその長い歴史のなかで
- 源頼朝
- 水戸光圀
- 二宮尊徳
そして市川團十郎をはじめ多くの歴史上の人物が参詣しています。
江戸時代の庶民たちからは「成田詣(なりたもうで)」と称され、広く信仰を集めました。
現在でも、お正月の三が日には約300万人以上の人々が参詣することから、
成田空港からも近い開運パワースポットとして知られています。
成田山新勝寺のご利益は?
- 家内安全
- 商売繁昌
- 交通安全
など全てのお願いを、御護摩祈祷によりお不動さまに祈願しますが、
その御利益は多岐にわたっており、
- 必願成就
- 当病平癒
- 健康長寿
- 身体健全
- 合格成就
- 学業の成就
- 方難消除
- 災難消除
- 厄難消除
- 交通安全
- 商売繁盛
- 家内安全
- 御礼
- 安産
- 必勝
- 海上安全
- 大漁満足
- 航空安全
- 旅行の安全
- 工場安全
- 工事安全
- 事業繁栄
- 開運成就
- 家内安全
- 交通安全
- 厄除け
- 縁結び
- 出世開運
など、とにかくオールマイティなのです。
こうなると、様々なご利益があるお守りを選ぶのも参詣の際のお楽しみですよね。
なかでも名高いのが「身代御守(みがわりまもり)」。
江戸時代、ある大工が高所から転落した際、身につけていたお守が身代わりとなって
真っ二つに割れましたが、本人は怪我一つなく助かったという言い伝えで有名です。
成田山新勝寺で大人気のうなぎとは?
成田名物といえば「うなぎ」!
成田市の西方に広がる印旛沼でもうなぎがよく採れていたことから、
新勝寺へ参詣する「成田詣(なりたもうで)」にやってきた参拝客を、
古くから栄養価の高いうなぎでもてなしてきたのだそうです。
今では、JR成田駅から距離にして約800m、徒歩15分ほどの成田山表参道には、
うなぎを出す旅館や料理店など約60軒が連なり、
伝統の味と風情でもてなしてくれます。
成田山新勝寺の近くのうなぎ屋さんでオススメ3件をご紹介
創業明治43年 「川豊本店(かわとよほんてん)」
成田山新勝寺の参道でひときわ賑わうのが「川豊(かわとよ)本店」です。
2019年で築98年という木造の建物は、
昔は旅籠(はたご)として使われていたそうです。
- 住所:千葉県成田市仲町386
- 電話:0476-22-2711
- 営業時間:10:00~17:00
- 定休日:月曜(祝日の場合は営業、火曜休み)、1月は無休
創業300年の「旅館大野屋」
「川豊本店」から新勝寺方向へ参道を少し下っていくと、
ひときわ高くそびえる望楼(遠くを見るために建てたやぐら)に
風格が漂う建物が見えてきます。
昭和10(1935)年に建てられたという建物に一歩入れば、間口の広さに、
かつて著名人や芸術家たちが集ったという由緒が感じられます。
創業時は、成田山新勝寺に納めるろうそく屋ののち、旅館業をはじめたという「大野屋」。
現在は宿ではなく、和食料理店及びつけもの屋さんとして親しまれています。
ガラス扉の向こうには、ペット連れでうなぎをいただけるテラス席もあります。
まず「うな重」として、最後は「お茶漬け」として2倍楽しめる
「うな茶漬」がおすすめですよ。
- 住所:千葉県成田市仲町371
- 電話:0476-22-0007
- 営業時間:10:00~16:00
- 定休日:不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
江戸時代創業の老舗「駿河屋」
成田山新勝寺の総門脇にある「駿河屋」も、江戸時代創業の老舗です。
通常のうな重も美味だと評判なのですが、
幻といわれる「大井川共水うなぎ」が食べられるのはれる駿河屋だけ!!
静岡の大井川の南アルプス伏流水で厳選された飼料によって育てられた幻のブランドうなぎは、
通常の養殖うなぎの2倍以上の歳月をかけ育てられ、
天然物を越えるという甘い肉質と香り、旨みが特徴的ですよ。
- 住所:千葉県成田市仲町359
- 電話:0476-22-1133
- 営業時間:10:30~17:00
- 定休日:木曜
このほかにも参道界隈には、まだまだ名店がいっぱいあります。
うなぎ料理を扱うそれぞれの店が味に工夫や創意を凝らす成田は、
多彩な味比べが楽しめる場所なのです。
自分だけの贔屓店を探しに、ぜひ訪れて気軽にのれんをくぐってみてくださいね。
成田山新勝寺の駐車場情報は?
成田山新勝寺は季節の行事やイベントの時はもちろん参拝者が多いため、
公共交通機関での参拝がおすすめです。
とはいえ、車で行かなければならないときもありますよね。
そんなときの為におすすめの近隣駐車場3選をご紹介します。
成田市第二駐車場(23台)
基本情報
- 住所: 千葉県成田市上町561
- 台数: 23台
- 駐車場形態:コインパーキング
- 営業時間: 24時間営業
- 料金:普通料金
入庫から3時間まで1時間100円、以降30分 100円
成田市第一駐車場・西・東(西:15台、東:19台)
基本情報
- 住所: 千葉県成田市花崎町532-2
- 台数:西(15台)、東(19台)
- 駐車場形態:コインパーキング
- 営業時間: 24時間営業(午後11時〜翌午前6時は入庫不可)
- 料金:普通料金
入庫から3時間まで1時間100円、以降30分 100円
タイムズ成田山表参道第2(8台)
基本情報
- 住所:千葉県成田市上町503
- 台数: 8台
- 駐車場形態:コインパーキング
- 営業時間: 24時間営業
- 料金:普通料金
08:00-00:00 20分 200円、00:00-08:00 60分 100円
*最大料金
当日1日最大900円(24時迄)なお、12/30-1/14は特定日料金の為、最大料金はありません。
成田山新勝寺とは?ご利益や人気のうなぎ、駐車場情報 おわりに
いかがでしたでしょうか。
成田山新勝寺は、毎年の参拝客数が全国第2位という大人気スポットです。
その理由の一つは、交通安全から縁結びまで、ご利益の守備範囲がとにかく広く、
拝観料も不要ということで、様々な悩みを抱える私たち庶民を受け入れてくれる
懐の広い聖地でもあることが挙げられるでしょう。
あなたもぜひ一度、訪れてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。