注目キーワード
  1. PCR
  2. コロナ
  3. 格闘技
  4. お祭り
  5. イベント
イベントやグルメ、スポーツなど心躍るエンタメ情報やお役立ち豆知識をご紹介します

総合格闘技とは?歴史やルール、2020の注目選手をご紹介します

格闘技の中で「総合格闘技」こそが最強!と思っている方も多いのではないでしょうか?

 

格闘技好きの中でよく議論されることもありますが、最強の格闘家として必ず名前があがるのが

 

総合格闘家エメリヤーエンコ・ヒョードルです。

 

ヒョードルは立った状態はもちろんグラウンド状態でも強烈なパンチを放つ技術をもっており

 

人類最強の格闘家の一人といわれています。

 

そして、立ち技専門のボクシングやキックボクシング、

 

投げや寝技専門の柔道などに比べて、

 

立って良し、寝て良し、どんな場面でも戦うことができる最もリアルファイトに近いのが総合格闘技です。

 

ハッキリ言って他の格闘技に比べて覚えることが非常に多いと思います。

 

そんな総合格闘技の魅力をより詳しく知ってもらうため

 

今回は「総合格闘技とは?歴史やルール、2020の注目選手」を

 

ご紹介していきたいと思います。

 

総合格闘技とは?

総合格闘技は、

 

  • 打撃
  • 投げ技
  • 寝技(関節技、絞め技)

 

などの様々な攻撃を用いて戦う格闘技です。

 

英語では、混合格闘技を意味する「Mixed Martial Arts」

 

それぞれの頭文字をとって通称「MMAと呼ばれています。

 

総合格闘技は、ルールによる攻撃手段の成約を最大限に排除し、

 

あらゆる手段を使い相手を倒すことを目的とした格闘技のため

 

何でもありの格闘技と呼ばれています。

 

  • ブラジリアン柔術
  • 柔道
  • レスリング
  • ボクシング
  • サンボ
  • 空手
  • プロレス

 

など、様々な格闘技をバックボーンに持つ格闘家たちが

 

総合格闘技のリング、ケージの中で戦いを繰り広げます。

 

  • ボクシングや空手などの打撃技
  • レスリングや柔道、柔術などの投げ技関節技

 

など両方の技術が必要とされる格闘技です。

 

総合格闘技の大きな団体としては、

 

  • UFC
  • ONE championship
  • RIZIN
  • KSW
  • Bellator MMA

 

などがあります。



総合格闘技の歴史

総合格闘技の歴史にはブルース・リーが深く関わっているといわれています。

 

当サイトでも別記事「ジークンドーとは?歴史や習える道場、本当に強いのか徹底検証!」で特集していますが、

 

ブルース・リーの開発したジークンドーは詠春拳を主体とし

 

  • ボクシング
  • キックボクシング
  • 空手
  • 合気道
  • テコンドー
  • レスリング

 

など様々な格闘技を掛け合わせています。

 

出演した映画では、オープンフィンガーグローブを着用して戦っているシーンもあり、

 

UFC代表のダナ・ホワイト

 

総合格闘技を発明したのはブルース・リーだ

 

と公言しているのです。

 

日本では、1984年に立ち上げられたUWFがプロ格闘技団体の先駆けとされています。

 

佐山聡が加入後に考案した新格闘技(後のシューティング)という

 

現在の総合格闘技のルールの基礎を作り、プロレスのショー的要素を排除し、

 

真剣勝負路線を打ち出しました。

 

前田日明高田信彦ら選手を擁し人気を集め、

 

これが現在の総合格闘技の基になっています。

 

そして、佐山聡は1984年に「修斗」を創設し、

 

この「修斗」が世界で初めて設立された総合格闘技の団体です。

 

その後、アメリカの総合格闘技大会とブラジリアン柔術のグレイシー柔術が旋風を巻き起こし、

 

日本でもPRIDE」が地上波で放送されるようになります。

 

2001年INOKI BOM-BA-YEが大晦日の興行に行われると

 

出場する日本人の試合の人気は高く、

 

老若男女問わず総合格闘技は有名な娯楽観戦の一つとして地位を築き上げます。

 

2000年代のPRⅠDEでは

 

  • ヴァンダレイ・シウバ
  • ミルコ・クロコップ
  • エメリヤーエンコ・ヒョードル
  • アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ

 

などといったが外国人選手たちが中心となり盛り上げをみせます。

 

  • 桜庭和志
  • 五味隆則
  • 藤田和之

 

などの日本人選手も多くの活躍をみせました。

 

PRIDEは2006年まで好調な運営を維持していましたが、

 

反社会的勢力との交際が報じられテレビ放送が終了してしまいます。

 

2007年に経営権を株式会社ズッファに売却し、活動を終了してしまいます。

 

それまでPRIDEに出場していた選手は

 

  • HERO’S
  • K-1Dynamite!!
  • UFC

 

に続々と移籍しました。

 

2015年にPRIDEの元スタッフで成る大型イベントRIZINが出現し

 

12月29日より活動を行っています。

 

総合格闘技のルールは?

総合格闘技は、世界的に統一されたルールが存在せず、大会を主催する団体によって異なりますが、

 

多くの団体では、ニュージャージー州アスレチック・コミッション(NJSACB)の

 

統一ルールが採用せれていて現在は主流のルールになっています。

 

NJSACBのルールをご紹介します。



総合格闘技の試合形式

試合時間

 

  • ノンタイトル戦で原則5分3ラウンド
  • タイトルマッチで5分5ラウンド

 

で行われます。

 

ラウンド間のインターバルは各1分です。

 

日本でも多くがこの試合形式を採用していますが、かつてのメジャー団体PRIDEでは、

 

  • 1ラウンド10分
  • 2・3ラウンドは各5分

 

変則3ラウンド制が採用されています。

 

総合格闘技の試合場

 

金網で囲った「ケイジ」が使用されることが多いのですが、

 

大きさや形

 

  • 八角形
  • 五角形
  • 円形

 

など異なります。

 

日本では、四角形でロープを張ったプロレスやボクシングと同様のリングを使用しています。

 



総合格闘技の試合の勝敗は?

 

TKO(テクニカルノックアウト)

 

  • パンチ、キック等の打撃によりレフェリーが試合を止める
  • 医師、セコンドが試合続行不可能と判断した場合ドクターストップ
  • セコンドのタオル投入

 

によりTKOが宣告されます。

 

一本勝ち

 

  • 関節技、絞め技または打撃によるタップアウト
  • レフェリーによる見込み一本
  • 口頭でのギブアップ

 

により勝敗が決定されます。

 

総合格闘技の試合の服装は?

オープンフィンガーグローブの着用が義務付けられています。

 

上半身は裸下半身は短いスパッツかトランクスを着用して試合を行います。

 

日本ではイベントによって

 

  • 道着
  • シューズ
  • シングレット
  • ロングスパッツ

 

などの着用が認められる場合もあります。

 

総合格闘技の反則は?

 

  • 目つぶし
  • 金的攻撃
  • 頭突き

 

など特に人体に危険を及ぼす部位への攻撃は安全性の観点からほぼ全ての大会で禁止しています。

 

NJSACBの統一ルールでは、頭部、顔面への肘打ちを認めていますが、

 

グラウンド状態の相手への頭部、顔面への蹴り技は禁止しています。

 

日本の団体では、頭部、顔面への肘打ちが禁止されていますが、

 

グラウンドでの頭部、顔面への蹴り技が認められている場合が多い傾向があります。



総合格闘技の2020年の注目選手は?

今、RIZINで最も勢いのある朝倉未来朝倉海の兄弟が

 

共に大きな注目を集めています。

 

2020年も活躍するであろう朝倉兄弟をご紹介します。

 

朝倉未来(みくる)

 

RIZINで今、最も注目の若手ファイターで、朝倉海の実兄です。

 

中学、高校時代は刺激と強者を求めて喧嘩に明け暮れる日々を過ごしますが、

 

あまりの喧嘩の強さに敵なし状態になり、禅道会豊橋道場に入門します。

 

2012年にDEEP CAGEIMPACT浜松大会に出場し、

 

1R53秒KO勝利で華々しく総合格闘技デビューを飾ります。

 

その後、THE OUTSIDERへ参戦し史上初の二階級制覇を達成し、

 

韓国のROAD FC、DEEPで活躍します。

 

そして、2018年8月にはRIZINに初参戦、実力者ファイターを次々に倒し2020年5月時点で未だ負けなし。

 

中軽量級では頭一つ飛びぬけた存在となっています。

 

YouTuberとしても大成しており、今後の彼の活躍に大きな期待が高まっています。

 

より詳しく知りたい方は別記事「朝倉未来とは?戦績や格闘家とYouTuber両立できる理由は?」で特集しておりますので、あわせてお読みいただければと思います。

 

朝倉海

 

アウトサイダーでは、実兄の朝倉未来とともに

 

アウトサイダーに朝倉兄弟あり」と一目置かれ、60キロ以下級では無敗を誇ります。

 

アグレッシブなファイトスタイルでスタンドでもグランドでも

 

一本、KOする力を持っています。

 

2016年には韓国のROAD FCに参戦し、

 

初戦ではリュウ・シャオヤンを1Rでチョークで決めるなど活躍をみせます。

 

2017年のRIZINデビュー戦では才賀紀左衛門と対戦し

 

パンチにより2RKO勝利を収めています。

 

2019年にはあの堀口恭司をTKOでマットに沈めたものの、

 

マネル・ケイプに敗れるという不安定さを露呈しました。

 

2020年以降も軽量級のエースとしてステップアップすることに大きな期待が集まっています。

 

より詳しく知りたい方は別記事「朝倉海とは?戦績、YouTuberなの?堀口恭司との再戦の行方は?」で特集しておりますので、あわせてお読みいただければと思います。

 

総合格闘技とは?歴史やルール、2020の注目選手をご紹介します おわりに

いかがだったでしょうか。

 

今回は、総合格闘技とは?歴史やルール、今年2020の注目選手について

 

ご紹介させていただきました。

 

総合格闘技は、ブルース・リーにも大きな影響を受けており、

 

日本では佐山聡が世界で初めての総合格闘技団体「修斗」を設立したんです。

 

そして、総合格闘技は、様々なジャンルの格闘家たちが

 

ルールの制約を最大限に排除された中で戦う何でもありの格闘技

 

とされているため、よりアグレッシブな戦いの中すべてにおいて

 

優れた選手だけが勝つというところに大きな魅力があります。

 

外国の選手が強いというイメージがありますが、

 

朝倉兄弟のように総合格闘技を盛り上げている日本人選手もたくさんいます。

 

あなたも是非、注目してみてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!